あげ過ぎた・・・!
7/2 ライム38g(小デブ)、ラムネ34g(普通) 室温27℃
先週末、知人のYさんに会う機会があった・・・。ライム達が来てもうじき一ヶ月になる事の報告と色々アドバイスをしてくれた事のお礼を直接会って言う事が出来て良かった・・・。このブログを時々見てくれてるようなのでこちらの状況はある程度知ってくれていたみたいで、私がライム達にひまわりの種をあげすぎなのでは?とゆう指摘を受けた・・・。以前からそんな気はしていたのだが欲しがるのでいっぱいあげていた・・・。今後は注意しようと思う・・・。普段はなかなか会うことが出来ない人なのでここぞばかりに質問したのだが、またまた貴重な情報を教えてくれた・・・。無農薬の混合飼料や小鳥のグッズを売っているお店を教えてくれた・・・。ネットで調べて見ると良さそうな店だし結構近い所にあるので今週末にでも行ってみるつもり・・・。ライム達のおやつもそうなのだが普段のご飯も検討し直さなければいけないかも・・・。最近は二人の嗜好がだいぶわかってきて食べる食べないがはっきりしてきた・・・。ペレットを食べてくれれば良いのだがあまり食べてくれない・・・。ライムは週末柔らかウンチ気味だったので心配だったのだが新鮮な小松菜をあげていたら良くなったみたい・・・。最初の検診でそのう液に菌がいたので注意が必要なのだが様子を見た上で教えてもらった病院につれて行こうと思う・・・。まぁ健康そうでも定期的に検診を受けさせるつもりだけど・・・。私も会社の検診以外でも自分で検診を受けに行ってるし・・・。さておやつははどうしよう・・・。ひまわりの種みたいにカロリーの高いものは駄目だし・・・。ライム達が気に入ってくれないと遊ぶときにケージの外に出てきてくれないし・・・。悩みは尽きません・・・。