けろ山のぺちゃ

ぺちゃのけろ山での生活を綴っています

だめだ・・・。

2007-07-22 02:28:58 | 日記・エッセイ・コラム

枯れちゃった・・・。

Img_0640 ポットの中の花が枯れた・・・。病気だったので殺菌して切れ戻したのだけどだめだった・・・。ずっと雨だったからしょうがないけど一番最後に植えた苗で順調だったので残念だ・・・。今週末は三連休なので早起きしてやり直すことにする・・・。脇のポーチもベニュチアが枯れてきたので思い切ってやり直すことにする・・・。ホームセンターで日々草とコリウスのホワイトカンプとファイヤーフィンガーとマリーゴールドを買ってきた・・・。一株100円だったので安かった・・・。今後はあまり多年草に拘らないでいこうと思う・・・。手間を惜しむとすぐ枯れるので一年草くらいがちょうど良い・・・。家に帰り早速植える・・・。枯れた苗を抜くと枯れた苗の根っこはやはり発育が悪い・・・。同じ苗でも違いがあるので何か原因があるのかもしれない・・・。今後の課題にしないと・・・。また枯れちゃう・・・。Img_0647 寄せ植えは結構難しい・・・。あまり詰めて植えると蒸れちゃうし・・・。離すとスカスカになるので見栄えが悪いし・・・。今日はポーチだけにする・・・。ポットのは方はマリーゴールドの苗が1つ足りなかった・・・。コリウスとの寄せ植えにするつもり・・・。明日また買ってこよう・・・。


また枯れそう・・・。

2007-07-16 01:17:58 | 日記・エッセイ・コラム

病気・・・?

Img_0616 玄関の前に置いたポットの花が大きくなった・・・。けど4つあるポットの内1つがちょっと変・・・。所々葉っぱが枯れてきた・・・。この所ずっと雨が続き湿気が多かったのかどうも変・・・。調べるとカビが原因みたいだけど雨が続いているので殺菌しても効果が無い・・・。もう少し様子を見てだめなら一旦切り戻すようかも・・・。せっかく大きくなったのに・・・。ベニチュアも赤い花を咲かせていた方が枯れ気味・・・。色々勉強しながら植えてるけど本当に難しい・・・。全部がうまくはいかないのがもどかしいけど素人なのでしょうがない・・・。花屋さんの見本みたいにポンっと丸く咲かせられるのはいつになるのやら・・・。


庭の工事・・・。

2007-07-16 01:02:01 | 日記・エッセイ・コラム

整地・・・。

Img_0620 かねてから予定していた庭の整地と外溝の工事が始まった・・・。周りの家も綺麗に片付けているのに自分の所だけ雑草だらけにもしておけずついに工事となった・・・。随分あちらこちらに見積もりをたてていたのですっかり遅くなってしまい、気がつけば以前に刈った雑草がまたいっぱいに生えてしまった・・・。まぁ重機で整地してもらうので問題は無いけど・・・。週明けからの工事とのことで仕事がある私は立ち会うことが出来ないのだが綿密な打ち合わせをしてあるので心配なのは天気だけ・・・。台風が来るのでどうなることやらと思っていたら、案の定天気は不Img_0624 安定・・・。雨がパラパラ降ったりやんだりする状態が続く・・・。仕事から帰ると序じょに整地が進んでいく・・・。まったく重機とはすごいものである、自分でスコップで掘っていたことが馬鹿らしくなるくらい簡単に整地していく・・・。今回は土の入れ替えも予定しているので工事が終ってもやることがいっぱいなのだがとりあえず工事の行く末を見てみよう・・・。


ペットショップ・・・!

2007-07-14 01:52:06 | ペット

ペットフォレ○ト・・・!

Img_0604 今週はいろんなお店を回っている・・・。昨日行った用品店は生体の販売が大型の鳥だけなので小型の鳥を置いて所を探している・・・。ドキ○ぺは遠いので・・・。所沢のペットフォレ○トは手乗りの雛を置いているけどドキ○ペと比べると鳥の扱いが低い・・・。ホームセンターに隣接しているところはどこもこんな感じで参る・・・。どこか近くにないものか・・・。ついでに鳥専門の獣医さんの病院も確認して回る・・・。夜間診療の所はまだ見つからないけど・・・。帰りがけに最近出来た日高にあるホームセンターに寄る・・・。結構いろんな雛がいる・・・。ほとんど売約済み・・・。ここでちょっと気になった・・・。この間、知人のYさんに会った時に教えてもらったケージの下に敷くネコ用のトイレの砂をここのショップでは使ってた・・・。ペットフォレ○トで売っているのだけど、まだ使い捨てのシートが山程あるので買わなかった・・・。お茶の香りで消臭効果があり良いらしい・・・。セキセイインコは結構臭う(私は気にならないが)みたいなので今度使う予定なのだがこんな所で使っているのを見れて良かった・・・。結局たいした収穫も無かったが家に帰るとポストに不在通知が来ていた・・・。ネット通販でサーモスタットとストラップを買ったのだ・・・。再配達してもらい品を確認するとなかなか良い・・・。サーモスタットも小型でいい感じ次の休みにセットしょう・・・。


ショップ・・・!

2007-07-14 01:15:31 | ペット

バード○ア・・・!

Img_0597 7/7 ライム37g(小デブ)、ラムネ34g(普通) 室温25℃

週末は雨・・・。今週も庭の片付けられず参ってしまう・・・。梅雨は嫌い・・・。湿気が嫌いなのでエアコンのドライはいつもかけっぱなし・・・。ライム達は元気・・・。室温が朝方下がることもあるけど、日中はけっこう暑いので仕事前の掃除の時にケージの外で元気に遊んでる・・・。ライムは本当に慣れてくれた・・・。ケージの中に手を入れると掃除の邪魔をしつつ腕をつたって肩の上で機嫌よく鳴く・・・。手のりとゆうより肩のり・・・。ラムネは相変わらずでけど、ライムがリビングで遊んでいるのにつられてケージの外に出て来る・・・。飛ぶのはラムネのほうがうまい・・・。ライムは飛ぶとゆうより墜落なので、見てて怖い・・・。今週はおやつを減らしたのでライムの体重が1gだけ減ったがラムネは変化無し・・・。ちょっとかわいそうだったので粟穂を入れたら2日でぼうずになった・・・。この間、ドキ○ぺで買ってきたのが無くなったので今週末は教えてもらったペット用品店に行くことにした・・・。ライム達が来てから遅番の週末も早起きになり土曜日の8時には起きてお休みカバーを取ってやる・・・。お店は11時からなので先にケージの掃除を済ませた・・・。二人を遊ばせていると時間になったので出かける・・・。お店は富士見市のみずほ台なので一時間くらい・・・。週末は道が混むので所沢まで高速で行った・・・。場所はネットで確認していたのですぐにわかった・・・。早速入って見る・・・。結構良い品揃え・・・。あまり置いていないペレットもきっちり揃っている・・・。おもちゃがいっぱい・・・。聞いていた通りで手作りのグッズも置いてある・・・。オリジナルのステンレスケージやアクリルのケースなんかもある・・・。中でボタンインコがクルクル飛んでいる・・・。かなり人懐っこくて可愛い・・・。すぐ脇に量り売りの種がありかなり安い・・・!赤粟穂は格安・・・!100g100円・・・!赤粟穂はいっぱい買っていく・・・!ペレットなんかは普通の価格だけどドキ○ペより近くなので今後はここで買おうと思う・・・。残念なのは生体の販売が大型の鳥達だけな所・・・。とても綺麗なお店でなので気に入ったけど・・・。二階に上がるとオウムがいたかなり人になれているらしく他のお客さんがケージの外に出して遊んでた・・・。私もケージを開けてもらうと向こうから寄ってきて頭を掻いてくれ~って言うのでワシャワシャ掻いてやると喜んでくれた・・・。いつか飼いたいと思う・・・。大きい子達は性格がおおらかなようだ・・・。また来よう・・・。