18歳の時に作った1/13のチェストや棚は小さくて家に合わないので、合わせたものを作る事にしました。
厚さ3mm、幅50mmのヒノキが歪んでいたので、お湯に浸けて少し柔らかくしてから合板でサンドイッチにしてプレス。
数日乾燥して平にしてから箱型にしました。厚さ5mm、幅30mmのヒノキを繋ぎあわせて60mmにし、奥の板にして安定させました。
厚さ3mmの内側の棚を作り、トビラが欲しいのでスライド窓と同じ要領でトビラ枠を制作。後でガラの入ったアクリル板を買って中に入れようかと考え中。それと扉の裏側枠にする材木が足りないのでここで一旦停止です。
今週土日は作業しないので、また来週~!
厚さ3mm、幅50mmのヒノキが歪んでいたので、お湯に浸けて少し柔らかくしてから合板でサンドイッチにしてプレス。
数日乾燥して平にしてから箱型にしました。厚さ5mm、幅30mmのヒノキを繋ぎあわせて60mmにし、奥の板にして安定させました。
厚さ3mmの内側の棚を作り、トビラが欲しいのでスライド窓と同じ要領でトビラ枠を制作。後でガラの入ったアクリル板を買って中に入れようかと考え中。それと扉の裏側枠にする材木が足りないのでここで一旦停止です。
今週土日は作業しないので、また来週~!