毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

かさおか古代の丘スポーツ公園、いいところじゃねぇ

2014-06-18 | ローカルトピックス
かさおか古代の丘スポーツ公園、いいところじゃねぇ

いかにも、古代の高床式倉庫みたいだ…


神戸フェリーバスがなんで…? 


後で変わったおですが、野球の試合に神戸のポートアイランドからやってきていたいうだ。


長~いローラー式の滑り台があった。でも井原の経ヶ丸のほうが長いかな?


思わず、くぐってみたくなる衝動にかられる…(笑)


この遊具、恐竜みたいだ、背中の突起もあるし○○ザウルス


ここはサッカー場


奥の方には「野球場」もあります。さっきのバスに乗ってきたメンバーだろう


よく、声も出ていましたよ


このシダ類見ていると、なんかジュラシックパークを連想させますね


緑に覆われた素晴らしい公園です


テニスコートもありますよ、4面だけどクレイコートです
利用料金が、なんと!驚きです!
1面、一般1時間100円
高校生以下1時間50円


遠くの方に噴水も見えるぞ


子どもたちが楽しそうに、気持ちよさそうにはしゃいでいる「夏の風景」ですえ。


なるほど…ふむふむ…


「かさおか古代の丘スポーツ公園」の大きな石碑


施設の概要、こんなに色んなものが揃っている。
笠岡にはここ以外にも、運動公園が干拓地の方にも大きい物があるし、文化施設、運動施設もほんとうに充実しているなぁ…
それに比べて、福山市は、図体ばかりでかくても、この辺りが貧弱だなぁ…

2014.06.17(火) 5,822 PV

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいこっちゃ!こりゃ競争というより、「戦争だ~!」

2014-06-17 | ローカルトピックス
えらいこっちゃ!こりゃ競争というより、「戦争だ~!」

ここはどこだと思いますか?伊勢丘のハローズの前にあった小さなお店の集まりがあった商店街
今では、この通りの跡形もないほどの姿に、そしてこれが大きく変貌を遂げるのです。


道路にある陸橋からみたエブリイ予定地と、現在のハローズ連合軍のCS両方をカメラに収めてみました。



これはもう競争なんて生やさしい話ではない。
戦争だσ^_^;
伊勢丘のハローズの道路一つ挟んで真向かいに、上から目線で、エブリイがOpenに向けて、工事開始!何かと元気がいいエブリイ、
ハローズもかすり傷では、すまないだろう…。


工事現場までちょっと足を踏み込んでみる


この緑のフェンスの向こうがエブリイの店舗と駐車場のスペースになるはずだ


この道をまっすぐ行くと伊勢丘の旧ハッピータウン、現ハート


歩道橋から眺めてみる


左手がマック、右側がハローズ、ユーホー、TSUTAYA連合艦隊


2014.06.16(月) 6,723 PV

もう一つ記事があります。ワールドサッカー関連
「うれしいじゃないですか!日本人サポーターのマナーの良さに世界が絶賛!」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見というより「お花見ウォッチング!」だね 亀山公園

2014-04-04 | ローカルトピックス
お花見というより「お花見ウォッチング!」だね 亀山公園


お花見している人たちの幸せそうな姿を見て、しあわせな気分になる


神辺道上公民館のところから亀山公園へ上がる(岡山神社)


何やら若者たちが団体で来て、自己紹介など大きな声でやっている、これも花見ならではの光景かな


さすがに最近はカラオケとかはやっている風景は見ないな。


斜面に広がる桜の木に目一杯桜の花が咲いている


桜はほぼ満開、お花見客もたくさん来ている


みんな思い思いに春を満喫しているようで、笑顔がとってもいいな、それを見ていてこちらもうれしくなってしまうのです


桜の花越しに山頂から見下ろす


ここには亀山古墳の跡がある文化財がある


平和の塔、そこに無邪気な子どもが遊んでいる。これが平和なんかな?
もう少し、平和の意味を親が教えてくれたらいいんだけど…


地面近くまで垂れ下がって来ている桜の枝、なかなかいい形だね


岡山神社の本殿のお社を裏側から眺める


緑に囲まれた厳かな風景です


この日も真っ青か空は見られず、桜の花の色がくすんで見えるのは残念でした。

2014.04.03(木) 4,177 PV
※Photo GRD3
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神辺、313号線沿いの由緒ある懸社、豊姫神社の桜

2014-04-02 | ローカルトピックス
神辺、313号線沿いの由緒ある懸社、豊姫神社の桜

これも、3月30日のフォトです。しかも午後5時半を過ぎていたので、光量不足でも、青い空も見え始めた頃
今ならもっとボリューム感たっぷりの桜が見られると思いますよ。


境内から外に向かって写しています。


駐車場入りぐりの看板には「天別豊姫神社」これが、正式名。通称「豊姫さん」


この桜の向こう側は313号線、ロマンチック街道


ちょっと桜に向かって距離を縮めてみます


夕暮れにしてはこれくらい発色は、この明るいレンズのおかげF1.9


木の幹からいきなり出てくる桜の花びら


そんなもうワンショット!


木の幹からなだれ落ちてくるような桜の枝、花びら


木に生えている苔、この樹木の年齢を感じる


背景に鳥居を入れてみる、やっぱり青空がほしいな、桜の撮影には


この時にはまだ満開でなく7部咲きくらいだっただろうか、蕾がまだ見えますからね。
もちろん今なら、見頃、満開のはずです。


私も主役は降りたけど、がんばってるわよってアピールする椿


大きな石灯籠、耐震工事はどうなんだろうかなんて心配してみる


池の真ん中につながる石橋、ここには亀がお天気のいい日には甲羅干しをしています


おみくじをくくっているのはもみじの木、若葉が柔らかそう…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少なくなった民家の豪華イルミネーション

2013-12-20 | ローカルトピックス
少なくなった民家の豪華イルミネーション

最近めっきり少なくなった民家のクリスマスイルミネーション、ちょっとさみしいけど…福山市神辺町新湯野
井原線、湯野駅の東側にある民家のイルミネーションが灯りました。今日仕事の帰りにそばを通ったので取材です。

見る分にはきれいだとか、どうして今年はやらないのだろうか…なんて勝手なことをいいますが、見せる方の立場で考えると
飾り付け、そして取り外しにかかる労力、そしてメインテナンス(電飾の交換など)そして、何よりもかなりかかるだろう…
電気代、これはバカにならない。どこかで聞いたのですが、期間中で10万円ほども電気代がかかるって…そりゃたいへんだ。


かつては、私が勝手に命名した神辺のイルミネーションの横綱って、特集を組んだりした時期もありました。その記事を見て
多くに人が見に行かれたそうです。また、フリーペーパーの会社が私の撮ったイルミネーションの写真を使わせてほしいと、
申し込んで来られたりしました。しかし、その頃と比べると今は、ほんとうに減ってきて、ちなみに両横綱は何年か前になり
ますが、クリスマスの時期にはあのあかるい、柔らかい灯りが灯ることがなくなりました。寂しいですが、仕方ないですね。


距離は50mくらいだろうか、前が田んぼで入れないので遠くから望遠で撮影。ズーム最大で、手持ちだからこれで限界。(42倍)



てっぺんの星を狙ったのですが、ブレブレ。やっぱり三脚でないと無理だね、夜景は。
でも、わきを閉めてしっかりと撮ったつもりだったのですが、モニターでみたらまずまずだったんだけど、やっぱり無理~



窓際の木々にもデコレーションのイルミネーションが取り付けられていた



ズームで寄ってみます。メインの箇所がクローズアップ



ちょっと引いいて全体を写してみます。んんん…まぁ、こんなものかな?
反省、三脚がやっぱりいるなぁ。車の中に入れておこう!なんで必要になるかわからないしね。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらの面影を残す鞆の街並みを歩く

2013-12-05 | ローカルトピックス
昔ながらの面影を残す鞆の街並みを歩く

ボンネットバスが現役で走っている鞆の港


さて、鞆の町を散策してみましょう
まずは、一番上の写真は、対潮楼へ向かう坂道、その向こうにボンネットバス、そして背景には鞆の漁港が見えると思います。
ここを起点に、まずはいろは丸展示館の方へ向かい、そのあと古い町並みを歩いて見ました。


上の写真のバスの後ろから、常夜灯の方を撮って見ました。


すこし、ズームを入れてみると…こんな感じです。 白い壁の建物が「いろは丸展示館」


常夜灯のところまで歩いてみます


常夜灯のあたりから、漁港の方を眺めてみます


もう一枚漁村風景です


昔ながらの店構え、「いりこや」


こんな細い路地があるのです。


この白壁の建物、福山西警察署の鞆交番です。ステキな建物でしょう?


龍馬談判の家 宮崎監督デザインらしい。中は喫茶店になっている


高台にある民俗資料館 ここからの眺めは抜群です。のどか~!


鞆の浦といえば、「保命酒」


ここのアイスは絶品らしい。食べている人に聞いたら「それはもう…」とのこと。


古民家の中を開放してあり、漁村に見られる漁の金具かな


この分銅もこうして撮ってみるとなかなか芸術的なものを感じます。

最後に、2012年11月にDEBUTを果たした「海風」の初ステージの動画です。再生回数もだいぶ上がってきました。
なつかしい映像です。いまは、オリジナル曲も30曲を越えてYouTubeにアップしていますが、記念ステージです。
鞆の浦で行われた、プロの歌手のOA(Opening Actをつとめた海風でした)


「鞆の浦コンサート 海風DEBUTステージ動画です」






2013.12.04(水) 4,484 PV
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の町内会清掃活動

2013-10-22 | ローカルトピックス
雨が降っても中止はなし!町内会清掃活動


こんなに雨が降っても、やるときゃやる!みんな集合です。

来週には、地域の氏神様を祀る「日枝神社」の秋祭りがあります。そして、子どもたちが神輿といっしょに町内会を金を鳴らしながら回るのです。そして神社へ続く道中をきれいにして、清々しく奉納できるようにと、毎年町内をあげて清掃活動を行っています。
だから、雨が降っても、代替えの日にちはありません。何があってもやるのです。


自分たちの住んでいる隣保を掃除しながら、大宮公園に集まって行きます。


でも、こんなに雨が降ってちゃぁねぇ…


それでも、やるときゃ、やるのです。草は雨の日には、抜けやすく作業はかえってテキパキ進むのです。


さすがに、こんな雨の中じゃ、子どもたちも遊んでないよなねぇ。


いつもよりも、早い解散です。この雨の中、長いは禁物、風邪でもひいたら大変だからという、配慮かな?


私はそのあと、ポートプラザへ、どこもかしこも、ハロウィン一色。なんと不二家のペコちゃんもハロウィンの衣装に身を包んでいましたよ。


私は丸亀製麺のかき揚げ自分乗せ天丼と、ぶっかけ。


それだけじゃ、もの足らず、薄皮饅頭を一つ。値段も原材料費の高騰で、以前は80円だっと思うのですが、100円になってました。

帰りに神辺本陣の軽トラ祭りに」行って見たら、昨日のブログに書いたとおり、雨天のため中止となっていました。

2013.10.21(月) 4,974 PV
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王山にも秋が忍び寄る・収穫の時

2013-10-04 | ローカルトピックス
山王山にも秋が忍び寄る・収穫の時

山王山の境内に落ちていたどんぐり 思わず秋のシーンとして拙者、いや接写


山王山にある日枝神社に参拝。この神社は湯野地区の氏神様としても、霊験あらたか


裏側から見た本殿 ここで秋祭りが行われる


本殿斜め前方から 


そう言えば、一昨日、伊勢神宮の式年遷宮が行われた。その告知ポスター


サルスベリのピンクの花がきれいに咲いていた


山王山から見下ろす神辺中学 


春にはこんな景色になるんです。ここには桜のトンネルが出現します


ちょっと面白い物を見つけました、ふむふむ…
「暑いなぁ だって夏なんだもん…」なんか「みつを」さんの言葉みたい。同感です、暑い時には暑い夏を楽しむ気持ち。


「素読教室」のポスター。この神社で「素読教室」が行われるらしい。この神社の若い宮司さんとはFacebookのお友だち。
主催の教室の先生とも私もFacebookのお友だちであります。広島まほろば学習会というところが古典の名文を素読し、心の栄養をいただくらしい。


赤い紅葉した葉っぱが一枚、落ちてきていて、思わずカメラを向けてた


山王山の裏側の降りる道、紅葉の時期になると、素晴らしい景色が現れる


ところ変わって、黄金の田んぼ、黄色い電車の福塩線、そこへ赤いトラクター これもまた秋の風景

2013.10.03(木) 6,048 PV



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIMf 福山 OPEN後初めて行ってみたので、ちょっと紹介

2013-09-29 | ローカルトピックス

RIMf 福山 OPEN後初めて行ってみたので、ちょっと紹介


新たにOPENしたこの建物は大き過ぎる

広島県福山市の大規模商業施設「RiM・f(リム・ふくやま)」が9月12日に全面開業する。くまざわ書店(1階)、
100円ショップのセリア(2階)、ホームセンターのナフコ(5階)など5階までの店舗が出そろう。地下1階に入る
スーパーのMrMaxは同月20日に開業する。 4月末に閉店した「福山ロッツ」の後継施設で大和ハウス工業子会
社の大和情報サービス(東京・台東)が運営する。5月以降も33店舗が営業を続けていたが、9月に新たなテナント
が営業を始める。建物名は食品トレー最大手のエフピコが命名権を取得し、「エフピコRiM」となった。
6~9階には市の施設が入る。羽田皓市長は9日の記者会見で「商業施設と公共施設が同居するのは全国でも珍しいの
では」とし、「福山駅周辺の活性化へ相乗効果を期待したい」と語った。(某新聞記事より)


GRAND OPENとは言うものの


まだ、店舗が埋まらないほどの大きさ


エスカレーターもご覧のとおり


9Fは、まだ「にんにくや」は健在


SUIT COMPANYも昔のまんま


面白いもの見つけました。これ、スマホ置き


これ、ラピュタのロボットだったよね


だが、断るペンシルケース


だが、断るシリーズ色々ある


そう言えば、こんなTシャツ着てきていた子がいたなぁ…


SERIA、これ好きです。ダイソーより垢抜けてるし、品揃えもちがうからねぇ


知らなかった。セリアって「まじめ」ってことだって!


3Fフロアーから吹き抜けの下を見下ろすと、Mr.MAXの地下の売場が見える


書店もわりと大きな売場です


福山初上陸、サイゼリア


Mr.MAX、売場面積は広すぎる


外へ出ると、ウエディングセレモニーに出くわした
ここは、1日1組しか行わない、高級な式場です。お幸せに…


LOTZが閉店する日撮った写真です。1枚目と比べてみて下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙人を迎えたあの家族は、祭りの準備で忙しいらしい

2013-09-26 | ローカルトピックス
宇宙人を迎えたあの家族は、祭りの準備で忙しい

コスモスをメインに、あの家族の後姿を入れてみました。いい感じじゃないですか?この地位域も秋祭りの準備で忙しいんだ…
はっぴがなかなか似合っているじゃないですか!それにしても、毎回衣装にはずいぶんお金もかかっているんじゃないかな?
私たち道路を通る人の目を楽しませてくれているこの人形たちのオーナーには感謝です。これからも楽しませて下さいね。


ちょっと遠目に家族全員を入れてみました。家族は宇宙人を入れて、6人+ワンちゃんが一匹


宇宙人と美少年をメインに


真っ赤な鶏頭が目に入った


斜めから全体を写してみました。


ワンちゃんをメインに!前はシルバーじゃなかったような…


ぐっと引いてみると、右端の「うんこ」のようなものは何なんでしょうか?
いずれ、その謎は解けていくと思うのですが…


道路の方を向いているこの家族を後ろから写してみる。


道路の方から遠目に写してみました。初めてここを通る人は、きっと目をむくでしょうね。
「なんじゃ、こりゃ!」って。まるで松田優作


中条方面へ伸びる道。反対側は、神辺町の新徳田の「ハート」に続く道です。

2013.09.25(水) 5,371 PV
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~?なくなるの? マルナカフードコート!

2013-09-06 | ローカルトピックス
え~?なくなるの? マルナカフードコート!

昨日行ったら突然、この張り紙が…好きだったのに、安くてボリュームあって!


かつての、マルナカフードコート


いろいろ食ったはなぁ…


日替わりもいろいろあって、楽しみにしていたのに…


値段だって、ワンコインでお釣りが来てたのに…


オムライス定食、これもうまかった!おばちゃんとも顔なじみになったのに…


このコーラ、50円ってのは、驚いた! まぁ、原価は安いもんだけどね。


エビチリ定食、これもうまかったなぁ…


カキフライ定食も食ったよなぁ…


ジャンボチキンカツカレー、これもデカかった!


やっぱり、山陽マルナカもイオングループに入って、不採算部門の閉鎖を言い渡されたのかなって私は思っている。
おそらく!安さはBIG,ちょっと違った品揃えでマルナカ。競合しない地理関係だから成り立つのだろうなと。

2013.09.05(木) 5,715 PV
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ、よく降ったものですね、台風一過今は晴れ間が

2013-09-04 | ローカルトピックス
いやぁ、よく降ったものですね、台風一過今は晴れ間が

いつもは水に浸かっていないこの川の中の木もこの通り、完全に水没です


この段差が川の流れの強さを印象づけます



この勢いです!


そんな中でせっせと餌を探すシラサギさん


ちょっと失礼、ズームです。


高屋川ってこんなに川幅広かったかなぁ…と今更ながらに驚く


天寶一の蔵が見える位置です。


遠くを見れば、備後市の高さを誇る「蛇円山」が見える


まだ、雲は低く垂れ込めていました。


道上小学校後ろのほうから。今日は市内のほとんどの学校が休校となっていました。

警報が出たら休校?
私のFacebookの仲間からの情報だと、「近大は暴風警報以外は休ませません…泳いでも来い!!ってか~(笑)」
って笑っていましたが、これは普通だと思います。安全のため…まぁあとから何やかや言われたら、面倒だし
ってことかな。でも、正直な話、雨くらいで…と思うのは自然の恐ろしさを知らない「瀬戸内の住人」だから?
大雨でたいへんな被害が出ている地域もあるので、あまり強くは言えませんが、子どもた自宅待機、ということ
は、やっぱり仕事に出ている保護者は休まないといけないわけで…それはそれでたいねんだと思うんですね。

だけど高校は山陽線、福塩線などが止まらない限りあるんだって。それ、正解だね。休みになったら長い休みが減っちゃうしね。

それに対して、近大の言うこと、笑えるけど、すごい!「泳いででも来いって!」まぁ冗談だろうけど…(笑)


庭においている壺は満杯です


ちょっと雨の雰囲気


この辺りはさすがに、台風にすっぽり覆われていたのがわかります。


これは、八田原ダム。私たち福山市民の水瓶です。私の知り合いにダムマニアがいます(笑)
その人によると、いっとき、貯水量がかなり下がっていて心配していたけど今は、ほぼ100%で、逆に放水している
らしい。でないと上流からどんどん流れてくる水を貯めきれないから。で、ちょっとぐぐってみたら、ありました。
八田原ダム貯水量は現在98.7%です。福山市水道局八田原ダム貯水量… http://www.suidou-fukuyama.jp/dam/


2013.09.03(火) 5,932 PV

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Before After / OPEN & Close 目まぐるしい移り変わり

2013-08-31 | ローカルトピックス
Before After / OPEN & Close 目まぐるしい移り変わり

行ったことがあるお店がなくなるのはさみしいもの。486号線、BIGの近くにあった「すし遊館」
気がついたら、「管理物件」の看板が…


このお店は神辺ハローズの向いにあったイタリアン この前はラーメン屋さんだった


初代のラーメン屋さん 「華まるラーメン」


それから、「ぶちくさラーメン」へと変わりそして


イタリアン「アモリーノ」へと…そしてCLOSE


三吉町にあった「がんこラーメン」。私のお気に入りだっただけに残念!


南蔵王の啓文社、閉まっていたのは知っていたのですが、気がついたらDAISOへ大変身。
(Facebookのお友だちのjunjunさんからの写真提供です)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神辺、沖湯野夏まつり盛大に

2013-07-28 | ローカルトピックス
神辺、沖湯野夏まつり盛大に

町内会の子どもたちが、元気いっぱいにステージの上で踊り、歌った時間が輝いていた


6時スタート、まだ外は明るく、まつりのイメージが湧かないが、続々と人が集まってくる


食べ物などの売り場では、列ができ始める


かき氷はなんと100円!安いぞ!


ははは…氷はボールの中、それをしゃもじですくってる。


3つ買っちゃいました。


腹ごしらえも。焼きそばも格安で200円ですぞ!


だいぶ、暗くなってきた


ボール釣り、サービスか…5つもとっている子どももいるぞ


トラックの横腹を開けるとステージが現れる。都会で「ゲリラライブ」をやる要領だな


こんな感じでトラックの横がパカっとあいてステージになる


花笠音頭を踊る有志の踊り子さんたち


夜店で買ったハンマーで、「イェーイ!」


ステージでは86歳のおばあちゃんの熱唱から小学生のAKB、そしてぱみゅぱみゅまで


あらら、なんとも不気味な人たちがハワイアンを「瀬戸の花嫁」で…爆笑!


子どもたちから大人まで入り混じって踊りまくる


あらら、なんかへんな人が混じってる


盆踊りが済んだら、最後のクライマックスは「BINGOゲーム」1枚200円、3枚買いました
商品の1位は折りたたみ式自転車が2台、それからホームベーカリー、折りたたみ椅子、花火セット…


3位の折りたたみ椅子をゲットです!

この祭りの間に、私のことを「安頓さんですね」って話しかけられた、それも一人じゃなく、二人も。最近ちょっとブログやYouTubeで顔出ししているのでバレているのか。「サングラスをかけているけど、分かりますから」って。
うれしいけど、ちょっとバレバレなのはまずいかなって、心で思ったり…。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタ━(゜∀゜)━! ゲリラ豪雨 in 神辺

2013-07-14 | ローカルトピックス
キタ━(゜∀゜)━! ゲリラ豪雨 in 神辺





ゲリラ豪雨は一般の気象用語ではありません。
一部のマスコミと気象会社が使っている用語です。
正しくは、局所的大雨、局所豪雨といいます。
名前の通り、狭い範囲に降る大雨のことです。

発生は、雷雲によるもので、その意味では夕立と同じです。
夕立は、それほど雨量が多くならない雷雨、といっていいでしょう。
正式な定義はありませんが、局所的大雨、局所豪雨と呼ぶ場合は、
道路の冠水、住宅の浸水、下水や小さな河川の氾濫などの災害を伴うほどの
雨が降った場合に、そう呼びます。
簡単に言うと、災害を伴う雷雨は、局所的大雨、災害が出ない雷雨は夕立、
といっていいかもしれません。
(参照…お天気質問箱


昔は夏の風物詩「夕立」っていうのがありましたけどね。最近はそんなさわやかな響き
じゃなくて、被害がまず、頭に浮かんでしまいます。怖いですね、ゲリラ豪雨。予測不能。
みなさんも、気をつけてくださいね。それと怖いのは雷さん。先日も落雷を避けて大きな
気の下にいて、落雷の被害に合われた方がいました。高い姿勢は良くないようです、低い
位置を保つことが必要だそうです。しかし、「地震。雷、火事。親父」って2番めですから。


ゲリラ豪雨が去ったあとにはうっすらレインボウ!


わかるかな…うっすら残っている虹が。

2013.07.13(土) 4,632 PV
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする