早朝の広島平和公園を
歩いて、祈りを捧げた日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/8ac25bbb563de1620b58742f53d5dcb6.jpg?1700578008)
いつも、この場所に来るときには、大勢の
人がいるイベントがある時。フラワー
フェスティバルだったり、駅伝だったり。
でも、この時間の平和公園は、観光客は
ほとんどいない。通勤の人や、急いで
自転車を踏んでいる学生さんくらい。
凛とした空気が、とても清々しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/9f29475321d091a76bacc713cd032eaf.jpg?1700578011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/f8f06da160a92dea40cddbc5755fd732.jpg?1700578009)
海外のメディアが川辺で、原爆投下の様子を
原爆ドームを背景にして、話していた。
私もしばし聞き入っていました。
この写真の左奥のほうに見える犬たちが
途中で吠え出してして、途中で中断して
しまったようで、気の毒でした。
でも、この原爆ドーム前からの実況が
1人でも多くの人の耳に届き、原爆の使用を
消しているしてはならないと言う気持ちを
しっかりと心に刻んで欲しいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/9fadbb9acbae7a22464d515c82a89c5b.jpg?1700578011)
こうして後ろ姿を見てみると、やっぱり
痩せたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/ce84b08e9ba77bff7a31a9bcd60d5b82.jpg?1700578008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/a796617afdb014d9708d8376c53e47c3.jpg?1700578009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/ca377ef38b85859d176d67cca8ac7be7.jpg?1700578011)
まだ、太陽がそんなに上がっていないので
ちょっと暗い風景ですが、西日ではなく
朝日だと言うところがポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/cfae5e6bcffa29ae8c1e7676e4552c11.jpg?1700578011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/cfae5e6bcffa29ae8c1e7676e4552c11.jpg?1700578011)
ちょっと紅葉🍁している箇所があったので
ついつい反応してしまい、カメラを
むけてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/06/f6edf8c1ea0fe451924793a8c825a913.jpg?1700578011)
原爆資料館です。この時期修学旅行の団体で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/06/f6edf8c1ea0fe451924793a8c825a913.jpg?1700578011)
原爆資料館です。この時期修学旅行の団体で
混雑する平和公園ですが、この時間では
こんな感じです。私もこんな風景は
初めて見たので、ちょっと感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/7b2393c55fe776ca336ea4af9f1795cf.jpg?1700578011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/7b2393c55fe776ca336ea4af9f1795cf.jpg?1700578011)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます