毎月18日、19日は
天丼「てんや」
390(サンキュー)天丼
Before After
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/87/404165f9ee6576125bafdac461eafc2a.jpg?1666276812)
毎月、ほぼこの日には行っている「天やの日」
いつもなら500円の天丼が390円で食べられるから
しかも、フジグランの神辺店だけは、2日間
18日と19日の2日間ですから。
で、この上の写真と下の写真を見比べてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/19/7ed20b64020502940f3782d3e30c9edb.jpg?1666276814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/19/7ed20b64020502940f3782d3e30c9edb.jpg?1666276814)
そう、ご飯大移動、天ぷら小移動です。
ご飯の盛り上がりに注目、
かぼちゃ天がなくなって、イカが増えてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/72e7aaab9099df50fb97da9af579faad.jpg?1666276933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/4e7356f2c6b6c1d1cd9f16f5f71a2379.jpg?1666276933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/e308f4dd56feb6f1aa17c7d969488b1f.jpg?1666276995)
以前は丸亀製麺も毎月1日は釜揚げうどんが
安かったのを思い出した。いつからかなくなってあまり行かなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/a425085fc3db6ea596ff9a4d2c754bb7.jpg?1666301017)
そいう言えば、つい先日久しぶりに
ポートプラザのゆめタウンで
「タル天うどん」を食べてみた。
この組み合わせは邪道じゃろって避けて
いたけどチャレンジ。
思ったよりもマッチしたがやっぱり
もういいわ…。(個人の感想ですが)
その代わり井原の「むらさき」へ
行くことが多くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/7b576b4d106dc28b16af7c21475892e9.jpg?1639837091)
井原市のうどん屋さん「むらさき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/a362f338ec3a554daa54b442c9c19a71.jpg?1639837092)
こちらも、昔はこの大きさでびっくり油揚げだったのが
小麦粉高騰の中、値段据え置きで、
この油揚げが三角形になっちゃったわ。
よくある、値段据え置き、個数、容量減少ってやつ
ミスドなんか、ちっちゃくなったもんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます