三原神明市
最終日、驚くほどの
人出に舌を巻く
大学時代の友人に
出会ったのも収穫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/0893144d24c47c798c250252eaf939a0.jpg?1739107973)
うまく撮れたかな?指の上に
日本一の大だるまを乗せてみた
日本一の大だるまを乗せてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/ccd76f119d81a08199b01cc1a53df4d2.jpg?1739107972)
尾道バイパスから木原道路を抜けて
三原の降り口、中野町手前で急に
減速して車が全く進まなくなって
先が見えてるのに直進車が待機して
信号が変わる間に1台も進まない
状態がしばらく続き…
こうなったら、右折そしてどこか臨時駐車場があれば…
そこから歩いていけばいいさと決め
右折して数百メートル、スーパーが
あったので、そこでお買い物して
ちょっと停めさせてもらうことに。
そこから歩いていけばいいさと決め
右折して数百メートル、スーパーが
あったので、そこでお買い物して
ちょっと停めさせてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/65b91061177ac1861e101227c424f412.jpg?1739107972)
こんなにこの場所が渋滞したの
初めてです。おそらく昨日の寒さ
そしてそれが今日に全部回って
来たってことなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/d4d13f35d0b29be2e990c66faa433ded.jpg?1739107971)
今年もやってきました。三原名物
「神明市」だるま祭
日本一の大ダルマです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/a0e6d8ff6f55a2351ede48d8735575c0.jpg?1739107973)
ちょっと離れた場所から
撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1f/cefa742d82e2f58c55d06d0ab691a245.jpg?1739107972)
今度は大ダルマの下を通り過ぎ
後ろから写してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/ad1b4432dd15878576ebdf4201282c4b.jpg?1739107973)
このダルマは、この一年の間
お世話になったものをお返ししに
持ってきました。
ちょっとさみしいけど、まさか再生
するんじゃないと思うけど
この一年のお礼とこれから一年の
祈願、とくにもうすぐ始まる
公立高校入試に全員第一志望に
合格できますように^_−☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/80d9601e5db1f763aa4487bb70b87bd2.jpg?1739107975)
三原神明の本殿前でお祓いして
もらい、参拝2拍手1礼
感謝と祈願です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/64/93a17d66f545b30e143a86877c32aecb.jpg?1739107975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/98dd59a157605c599a6942f74a814fbf.jpg?1739152111)
お互いの健康を祝しあって
再会を誓う🫂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/861ff9df423d2e1e69c19d459244cc1d.jpg?1739108021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/bff6524076c792d244ba48ee7be234c2.jpg?1739108021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/195ac6fd617c18d77ae695f254f9748d.jpg?1739108021)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます