今度こそ、並んでみた
広島空港八天堂カフェ
「天空Cafe & Factory」
八天堂cafeから南へ延びた空き地だったところへ新たに
この建物が現れた。少なくとも以前来たときにはなかった
このあたり一帯を「八天堂ビレッジ」と呼ぶそうです
なんだ、このドームのようなものは?
ドーム型のビニールテントが設置されており、「空の駅オーチャード」や
屋台等で購入した食べ物を持って入り、中でゆっくりくつろぎながら
頂くことが出来るみたいです。有料なのかな?
「空の駅 オーチャード」の店内
※Orchard:果樹園という意味です
お土産物、たくさんありますが、ふと目についたのが
あの男女で高校駅伝日本一になった「世羅高校」プロデュース
の「世羅高校カレー」が際立つ
いま、静かなブーム「流木」
「ウチの娘に彼氏ができない」で出演の「豊悦」が愛する流木だった
さて、こちら八天堂cafe入り口にある「恋人の聖地」
つくっちゃうんだな…インスタ映狙ったのか?
八天堂cafeお入り口の壁面
ここまで自転車で来る人達もいるんだ・途中の坂は半端じゃないよ
高い山の上にある空港なんだだから「広島空港」
まず入り口で体温測定、その後席が案内される時に再び検温
11:30に名前を書いてから呼ばれるまでの時間40分
クリームパンのセットを注文するとさらに30分ほど時間がかかるという
あきらめて、こちらをオーダーしました
ちょっと別アングルから
このセットでドリンク付きで1.500円です。
外で食べることもできます。
お支払いは「Paypay」で20%バックということに
今では日本中で見かけるようになった「八天堂」のクリームパン
うまいんだなぁこれが、高いけど(ポツリ)
高いから売れるんですけどね。
駐車場の向こうに見えるのが広島空港です
今回はお天気もちょっと怪しくなってきたのでスルーです。
この辺り一帯が「八天堂ビレッジ」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます