二条城をスタートし、
北野天満宮の紅葉
ライトアップで
ナイトビューを堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/ac683e94bb663596f07507a0eb109258.jpg?1637940406)
二条城スタートなんてまるで修学旅行
なんて言わないで、見方を変えれば
楽しいもんですから。
実際修学旅行の生徒も来ていました。
団体で、そしてグループ行動の
タクシー運転手とともも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/03/29eb09e313c172c2c1fd0944196e912f.jpg?1637940408)
京都駅で出迎えてくれるのは
そう、空高くそびえる京都タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/2dbc72e634144582313cd5c61197523e.jpg?1637940407)
あっ、すいません。これ今朝朝出発の時
福山駅から撮った改修中の福山城でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/82a2b82bc2a0e085f6b2f7ccd8cf36a2.jpg?1637940408)
京都駅構内のおなじみにアングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/81e313bad686cdaf6db5959c7f900ca0.jpg?1637940407)
二条城入口で
大河ドラマでよく出て来る二条城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/c524fb3ac0040823c26509a1ff683e20.jpg?1637940408)
二条城の庭園を歩くのは久しぶりかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/84baf6fac6878f6498c310dd8b4a6c93.jpg?1637940410)
あちこちで赤い燃えるような赤に
誘惑されそうです。されてますq
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/179a3b712253e3e9717200f0f60702d7.jpg?1637940410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/4741ad06cd4215c2dcd6ee70cb085974.jpg?1637940410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/2213217bec718d0edf7b32ec7655b2dd.jpg?1637940411)
元天守閣があったと思われる高台から
見下ろす風景は格別です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/01eaa46f8b31a0ce77725a4f9d024a4a.jpg?1637940467)
二条城の外を2回建てのバスがにをオープン
にして走っていきました。あれいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/04d803c33d6388f086b8ebab518af24f.jpg?1637940467)
長蛇の列が出現。どんな有名な人気の
お店かと思ったら、なんと!
神社⛩、しかも名前が「御金神社」
京都のナンバーワンパワースポットとか
宝くじによく効くとか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/ee64710fe8be9c514a1fb098c23fb8f4.jpg?1637940467)
さてここからちょっと予告編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/8eeadf0867c4a3a03e4d0882887c30f8.jpg?1637941579)
北野天満宮のもみじのまつり
ライトアップです。いや、すごい
これでもかというほどの圧倒的な
紅葉が漆黒の闇の中に浮かび上がる
スポットライト!
明日また、特集します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます