ウイルスに関しての関心と警戒も高まり、ほとんどのパソコンが何らかの対策ソフトをインストールしていると思います。ウイルスの感染経路の大半はメールからです。
そのメールを開いたら、あるいはアウトルックエクスプレスのプレビューするだけでウイルスが活動し始めるというもの。できたらプレビューはしないように設定しておいた方がいいかもしれませんね。
対策ソフトを入れておけばそこで感知して防ぐことができる。ただし、きちんとアップデイトをしていればということであるが…
ところが、今回は新手の手法を使ったメールが出回り始めているらしい。ウインドウズXPには自動アップデイトというシステムがあり、いろんなWindowsに関する不具合を修正するプログラムをダウンロードするようになっている。
今回は、あたかもアップデイトを促すような内容のメールで、そのURL(アドレス)をクリックすると偽のアップデイトをするサイトへいき、トロイの木馬などの危険なウイルスをダウンロードさせようとするらしい。
ちょっと気をつけておきたいですね。
<ニュースソース>
Windows Updateの偽装サイトに誘導するメールが出回る
今はイギリスで出回っているようですがいずれ日本にも入ってくるはずなので、ちょっと知っておいた方がいいですね。なにせ、インターネットの世界は国境も時間も関係ありませんから…
<参考>
「トロイの木馬」とは…IT用語辞典より クリックしてページに移る
そのメールを開いたら、あるいはアウトルックエクスプレスのプレビューするだけでウイルスが活動し始めるというもの。できたらプレビューはしないように設定しておいた方がいいかもしれませんね。
対策ソフトを入れておけばそこで感知して防ぐことができる。ただし、きちんとアップデイトをしていればということであるが…
ところが、今回は新手の手法を使ったメールが出回り始めているらしい。ウインドウズXPには自動アップデイトというシステムがあり、いろんなWindowsに関する不具合を修正するプログラムをダウンロードするようになっている。
今回は、あたかもアップデイトを促すような内容のメールで、そのURL(アドレス)をクリックすると偽のアップデイトをするサイトへいき、トロイの木馬などの危険なウイルスをダウンロードさせようとするらしい。
ちょっと気をつけておきたいですね。
<ニュースソース>
Windows Updateの偽装サイトに誘導するメールが出回る
今はイギリスで出回っているようですがいずれ日本にも入ってくるはずなので、ちょっと知っておいた方がいいですね。なにせ、インターネットの世界は国境も時間も関係ありませんから…
<参考>
「トロイの木馬」とは…IT用語辞典より クリックしてページに移る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます