虫と鳥とペンタ

出会った昆虫と野鳥の記録です。

油断した。。。

2020-07-01 | 記録
昨日歩いていたら、道路をせっせと歩くコスズメの幼虫に出会った。
辺りには食草のヤブガラシやノブドウが見当たらなかったので、家の近くに放そうと思い
ケースにin.。

雨が降ってきてしまい、家の自転車置き場脇のノブドウを急いでもぎ取って帰宅。
翌日放せばいいやとケースの入れて10分後。
落ち着いたかな?と覗いてみたら・・・ノブドウに先客がいた・・・
同じコスズメの1齢幼虫。小さい細い!お尻のアンテナが無かったら気づかなかった。
餌取りあるあるをやってしまったのだ。

翌朝(今朝)おはよう♪と挨拶したら、いない(;'∀')
1齢ちゃんがいない!・・・ケースの隙間から他の餌場を探して家出したらしい。
探したいけどあの糸級の幼虫を探し出せるとは到底思えず、
雨風の中ヤブガラシを取ってきて、ご飯はここだよ帰っておいで作戦を実施中。

ヤブガラシ取りで家を出たら、なんと階段の途中でこれがいた。親御さん登場~。





調べたら、こちらはセスジスズメだった。フォルムといい柄といいカッコイイ。
撮影しながら、はっと気づいた。
回収せねば!ここはカエルを飼っている少年の家の前だった!

疲れ2倍(笑)

在りし日のコスズメの1齢ちゃん( ノД`)シクシク…と腹ペコだった子をどうぞ。




新芽は美味しかったよ♪