goo blog サービス終了のお知らせ 

増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

9日 市川市地デジアンテナ工事 ドアホン工事

2025年02月18日 | 千葉県市川市アンテナ工事

今日は市川市でアンテナ工事とドアホン工事にきました。

塗装屋様のご依頼です。

いつもありがとうございます。 

門柱の照明の交換のご相談もうけました。 

腐食しています。 

念のためドアホンのジョイントを確認しました。 

こちらのアンテナは撤去です。 

脚が1本外れています。 

撚線から単線に変更します。 

 

こちらはアンテナ工事です。 

 

アンテナ工事完了後に古いアンテナは撤去します。 

ジョイント部分はこの後 エフコ2号を巻きます。 

室内での電波です。 

屋外の電波も非常に良かったです。 

工事完了後に塗装屋さんにMXと千葉が映るなら映るようにしてあげてくださいとの事です。

塗装屋さんのプレゼントです。

特殊フィルターと簡易ブースターを入れます。 

INとOUTが逆につながっていました。 

 

千葉TVも良くなりました。 嬉しい誤算です。 

最後にアンテナを撤去します。 

綺麗になりました。 

ご依頼いただきまして有難うございました。 

________________________________________________________________________________

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤の寿命は13~15年とされていますが、特に25年以上前の古い分電盤は交換をお勧めします。

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者 

増田デンキのサブブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


24日 市川市本北方 最近ブロックノイズが入る 15年くらい前に弊社にて施工

2024年07月29日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

15年くらい前に弊社にてアンテナ工事をさせていただきました。

最近ブロックノイズが入るとの事でお伺いさせていただきました。 

本北方は電波が良いので不思議でした。 

お伺いするとアンテナの向きが違う方向を向いていました。 

アンテナ線もプラプラです。 

色々と御説明をさせていただき屋根に上ってみます。

見てみるとビニテが全て全くありません。 ブースターの向きも不自然です。 

ん?

アンテナは確りと固定されていました。 

千葉にアンテナが向いています。

当時のブースターの向き、アンテナの向きが変わっています。 

お客様は記憶にないようですが人の手が加わっているのは間違いなさそうです。

ブースターの接栓の部分も全て手締めしてありました。

私は全て工具で締めます。

千葉TVもご視聴されたいという事ですので、キー局を優先させていただき調整させていただきました。 

他とアンテナの向きが全く違います。 

本来であれば2本アンテナが必要です。 

このマストリングも結構錆びていますね~ 市川市は塩害があるので仕方ないですね。

更に左方向に向けました。 

本当は1本での受信はしたくないのですが、キー局が潰れない範囲で調整しました。 

千葉TVです。 これが限界です。 

上出来だとおもいます。 

最後に屋根上を点検いたしました。

1箇所亀裂はありましたが、非常に年数の割に良い状態でした。

やはり屋根が割れていますよ~という飛び込みセールスがあるようです。 

ブースターの向きも直させていただきました。 

工事完了です。

この度も増田デンキにご依頼いただきまして有難うございました。 

今後とも宜しくお願いいたします。

________________________________________________________________________________________

市川市アンテナ工事

 

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤の寿命は13~15年とされていますが、特に25年以上前の古い分電盤は交換をお勧めします。

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者 

増田デンキのサブブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


05.22 市川市鬼越 BS受信が悪くなった 15年くらい前に弊社施工分  ND12 宝塚スカイステージが映らない

2024年06月19日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

15年くらい前に弊社で施工しましたBSアンテナの調子が悪いとの事でしいた。 

受信できないのは宝塚チャンネルになります。 

窓の開け閉めはしていないようです。 

懐かしいです。 

覚えていていただき有難うございます。 <(_ _)>

こちらは問題ありません。 スキャンしてみます。 

ND14が駄目です。 

ND12も駄目ですね。 

ND12とND14チャンネルの受信不良のようです。 あとは問題ありませんでした。 

長押の中に入れておいた分配器です。 

ここも関係ありませんでした。 

懐かしいミニーのBSです。 さすがドブめっきです。 錆が見受けられません。 

コンバーターのカバーが割れていますが、今は問題ありませんでした。 

今日はBSアンテナを直す時間もないので原因追及のみ行います。 

アンテナ直下では全く問題ありませんでした。 

3階から更に屋根に上がります。 

防水をしたそうです。 防水キャップがずれていました。 

アンテナからの線が抜けそうですね。 

引っ張られたのかもしれません。 

市川市で15年でこの錆なら上等だとおもいます。 

アンテナ線の被覆が割れています。 ※こちらは弊社の施工ではありません。 

他の部屋にS5CFBの黒で当時分配をしています。 

黒い方が弊社施工ですがペンキが塗られています。 

ここで既にND12とND14が破綻しています。 

分配器を同じ物にかえてみました。 

応急的に一部同軸を張り替えました。 

当時住友の同軸を使っていたみたいです。 

Σ( ̄ロ ̄lll)  駄目です。 さっき分配器出力では問題なかったんですが。 

また点検します。 

なんと、分配器出力で駄目です。 

アンテナ線を繋いでいない状態で雑音が凄い状態です。 

これだと受信できるわけがないです。 

何らかの雑音があります。 

本当はマスプロの分配器を付けたかったのですが、車に積んでいませんでした。 

在庫処分のソリッドの分配器 シールドタイプしか2分配器は積んでいませんでした。

2.6Ghzまでしか対応していません。

特に必要はないそうです。 

シールド性はやはりマスプロがいいんですよね。 

復旧しました。 

直付け分配器に雑音が飛び込んできてしまったようです。 原因は不明です。

後日マスプロの技術に相談しましたが、私の見解を説明したら分からないけど、そうかもしれませんと言われました。 

ND12chは特に障害が出やすい気がします。 

特に特性の悪い分配器、分波器 これは過去にもありました。 メーカーは伏せます。 

 

車の中で測定すると、やはり計測器の故障ではありません。 

 

お客様のTV1台のみブロックノイズがでましたが、最近購入されたアクオスですが

おそらくチューナー不良です。 

後日メーカー修理をお願いしました。

※ 後日基盤交換になったそうです。それ以来問題なく受信できているようです。 

 

数週間様子をみていただきましたが直ったようです。

かなり大変な作業でした。 分配器が実質4階にあったので。 

階段の上り下りで足が疲労しました。 

 

今回も弊社をおぼえていていただき有難うございました。

障害が出始めたら、細いほうのアンテナ線 4CFVの減衰が大きいので張替えとBSアンテナの交換となります。

_________________________________________________________________________________

市川市BSアンテナ修理

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤の寿命は13~15年とされていますが、特に25年以上前の古い分電盤は交換をお勧めします。

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者 

増田デンキのサブブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


6日 市川市欠真間TVが映らなくなった。

2024年04月17日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

昨年分電盤の交換をさせていただいたお客様からのご依頼です。

TVが映らなくなったとの事です。 

アンテナ本体以外の分配器の交換とブースター工事だけ10年以上前に弊社施工をさせていただいております。 

アンテナが見えました。 

ブースターを確認します。 

電源が来ていません。

非常に懐かしい分配器です。 

BERが少し大きいです。 昔東京タワーに向けてアンテナを立てたのだとおもいます。 

このエリアだと東京タワーとスカイツリーの方向が結構違います。

ブースターの電源部が抜けておりました。 

無事完了です。

 

いつもご依頼いただきましてありがとうございます。 (⌒∇⌒)

__________________________________________________________________________________

市川市欠真間アンテナ点検

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤 25年以上前の分電盤は交換をお勧めしております。 

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者 

 

 

 

 

 

 


16日 市川市曽谷 アンテナ工事

2024年04月03日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

2日間 友達の現場に入っていました。 

 

本日は市川市曽谷に来ました。 

昨年一度現地調査をさせていただきました。 

個人投資家様?でリフォームをされております。 

最近DIYリフォームの方のご依頼が非常にご依頼が多くなりました。

凄いですね。 (;^_^

アンテナ工事ですが屋根の上は避けたいという事でした。 

デザインアンテナか屋根裏アンテナのご希望です。 

まずは屋根裏アンテナでの電波測定から入ります。 

少し低い場所なので受信できるか? 今後障害がでるんじゃないか? と不安でした。 

屋根裏にはいっています。

思っていたより電波が良くて安心しました。 

今回は高性能U146TMHを使用します。 

こんな感じに仕上がりました。 

引き込み口までは結構距離があります。  

引き込み口の近くにアンテナを設置すれば工事は簡単ですが、電波が一番なのと将来屋根裏に荷物を置く

スペースを作るという事で干渉しずらい場所を選びました。 

同軸をこちらまで引きます。

引き込み線にはテープを巻きました。 

将来障害がでて屋根上になっても簡単に切り替えができるようにします。 

室内のTV端子は2カ所で、中継端子からTV端子へと行っています。

リフォームで端子も交換されるという事ですので、中継端子は分配型の端子に交換される事をお勧めさせていただきました。 

中間端子での測定

こちらは端末型でした。 Rが付いているタイプとなります。 

こちらは通常のTV端子 ターミナルにすると電波が10dB程強くなります。 

アナログ時代はゴースト対策でR付きを使ったものです。 

天井は吊り天井となっていてかなり神経を使ってしましたが、

計測器を置いたら少し亀裂が入ってしまいました。

<(_ _)> 

天井をこれからパテもされるとの事で助かりましたが、吊り天井は非常に怖いです。 

この周辺だけボンドが多用されていました。

これでフィニッシュで固定しました。 

屋外のアンテナ線から雨水がはいらないようにエフコテープを巻きます。

これで工事完了となりました。 

この度は増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。 

__________________________________________________________________________________

市川市曽谷 屋根裏アンテナ工事

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤 25年以上前の分電盤は交換をお勧めしております。 

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者