今日は朝一番でこの前私が施工した引き込み線の手直しです。
25日工事分です。
友達の紹介分で工事完了後、私が納得できず日を改めて引き込み線だけ
やり直しさせていただきました。
ご迷惑をおかけしました。
無事完了しました。 どうも有難う御座いました。
この後市川市にて父のエアコン工事を手伝いに行き、
船橋市にて、BSアンテナ工事にお伺いいたしました。
いきなり雨がふってきました。
マンションなのであまり濡れずにすみました。
そのあと地デジのお見積もり(某量販店)
共同アンテナがあまりにもあまりにも、画像がきたないので見て欲しいとの事です。
現場について、TV端子同軸ケーブルの交換で無事綺麗に映り。
これなら地デジはいらないわ^^ってことで、地デジ工事は中止になりました。
でもお客様がとても喜んでいただいてよかったです。
お客様2Fのベランダには葡萄が沢山なっています。
お土産で沢山いただきました。 有難う御座います。
美味しかったです。
今日も無事に工事が終わりました。
本当に有難う御座いました。
27日以前お見積もりさせていただきました。
お客様宅です。
直接のお客様です本当に有難う御座います。
通常あまり現場でお見積もりをしないのですが、今回はマンションに
アンテナをたてて、1軒屋に引き込んであるので、減衰が心配で
一度現場にて確認させていただきました。
LS5でもAMPなしで受信可能ですが、
やはり今後の事を考えU20TMHをチョイスしました。
80dBμ~ CNR30dBを確保しました。
古い千葉のアンテナは撤去します。
昔のDXアンテナです。
DXにしては給電部が珍しい形でしたので1枚撮っておきました。
無事工事完了です。
TV端子にて47dBμV~ CNR30dBと
無事安定受信できました。有難う御座います。
このあとは某量販店のお仕事で、エアコン工事にいきました。
2件目は地デジアンテナ工事です。
本当にどうも有り難う御座います。
3F建てです。 とても風が強くなり体力的にキツくなってきたので、
父にスケットを頼みました。
父には引き込み線の処理だけやってもらえれば、本当に助かります。
とても立派な注文住宅でして、点検口が8個くらいある
1軒屋で重量鉄骨です。
今回からしようしているPVCチューブです。
ステンの線と屋根とで干渉する際にしようします。
耐候性は良いようです。
はじめから避けているので、工事が終了してから支線を張り終わってから
でも入れることができます。
相変わらず逆光です。
上の写真は途中の写真です。 もちろん最後は綺麗に巻きつけました。
同軸と屋根に触れるのをとても私は嫌いますのでなるべく
浮かせて引っ張ります。
写真に撮るとレンズの関係上どうしても急勾配でも
平面に見えてしまいますが、かなりの急勾配です。
ただ雪止めがあるので、なんとか支線をとりましたが、
身長は180cmくらいないとたぶん届きません。
もしくは私みたいに胴が長くないと届きません><
支線止めがあるので助かります。
上の写真をみると屋根が本当にflatに見えますね。><
最近AU-20Lが好きになってきました。
U14TMHとほぼ同性能なのですが、20素子あると
お客様も安心されるのかとても使いやすいアンテナです。
3F屋根上ということでアン直80dBμ~ CNR30dB
となりました。
TV端子で測定すると2世帯とはいえ38dBμVとなりました。
端子電圧よりもBERがきになります。
この家のどこかにフィルターがあります。
点検口 風呂上など全部探してみると引き込み線が4本もありました。
書くのは面倒なので><
自分で配線経路を確認して、外壁にAMPがあったのでこれが別入力に
なっているのを混合にして、Gain調整をて無事完了しました。
本当にありがとう御座いました。
最近屋根に苦労しています!
明日もがんばります!
1件目は直接のお客様でエアコン工事です。
商品も当社にて7年保証にてご購入いただきました。
本当にどうも有り難う御座いました。
実は以前アンテナ工事もさせていただきました。
お得意様です><
まずエアコンの取り外しですが、 9mあります。
左直出しにてSD66のSF66 500×2本がつながってついていました。
施工前の写真は撮り忘れました。
なにせ暑いので、なかなか写真を撮りながらの作業は難しいのです。
雨樋を抜けて、SD66の直管が1本壁にビス止めがなく雨樋と
戸袋の間に強引にいれてあり横引きがSD66が2本あります。
カバーがおわりそこから約2mということで、
工事をしているかたならすぐ解ると思いますが合計約9mになります。
66の部材は残念ながらすべて取り寄せとなります。
近くのユニディーにいきましたが、70と77はありましたが
流石に66はありませんでした。
足場が悪いのでとても大変でした。
巻きの部分が今までSF66 500×2本でした。
SF66 1000でしたら、一本ですね。
そして真空をひいて、機密試験をして工事完了です。
波状の屋根なので防振マットをひいておきました。
1人で工事時間4時間です。
遅いと思われるかもしれませんが、私はこんなものです。
お客様には沢山の水分をいただきました。
本当に有難う御座いました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。