今日は先日お見積もりさせていただきました高塚新田に御伺いしました。
最近高塚新田のご依頼が多いです。
近くで助かります。
コンセントがこんな状態です。
う~ん ジャOOッOのお仕事だそうです。
ビックリしたのは、2台取り付けをして、1台は延長コードそれもVTCF1.25mmの自作コンセントに繋がっていました。
今日は危ないと思われるものを撤去させていただきます。
1日作業です。
ドアホンの交換です。 VVFケーブルでした。 念のため電圧を測定しました。
もちろん大丈夫でした。
現在故障いているので、優先的に交換を進めます。
圧着します。
そして交換。
次、室内の配線です。 怖いですね。
綺麗に工事をします。
パナソニックのコスモのコンセントが不足していまして、お客様にご説明させていただいたら、なんでもOKということで
東芝を使用させていただきました。
昔、照明がついていたんでしょうね。
そして、コンセントの該当回路を短絡させます。
これで、先ほどのコンセントは常時100Vになります。 今までテープで固定してました。
ドアホンも付きました。 綺麗になりました。
その他、配線器具を点検していきます。
かなりのボリュームですね。
トイレのコンセントを綺麗になりました。
こちらは、継ぎ枠を入れました。
換気扇の交換です。
東芝VFH-15Pです。
開口を間違えたのでしょうか??? 木枠が落ちてきました。
同じように交換しました。
これは、エアコンをどうこうする予定はなかったのですが、エアコンの裏に電線が潜り込んでいて・・・・・・・
この電線類をみていると、恐ろしいのでエアコンの裏を点検すしたいのですが、
VVFがパツンパツンで・・・・かなりの苦戦をしました。
奥まで刺さっていませんね・・・・
某TVショッピングの会社の施工です。
こちらのコンセントも交換です。
ただ、交換するのではなく、一つ一つ点検しながら交換します。
このコンセントを追っていくと・・・・
どこに行ってるんだろう?
すみません。 物置の中で物があり追えませんでした。。。。。><
こちらは浴室換気扇のコンセント、 後日換気扇の交換も含めご依頼いただきました。
有難うございます。
盤交換のご依頼もいただきました。
なぜ? 漏電遮断器の銘板がマジックで消されているのか?????? 意味がわかりません。
回路が少ないですね。
台所のエアコンコンセントが、物凄く危険なのでこちらは後日専用回路にします。
現状、タコ足からVCTF1.25mmでそこのコンセントを挿しています。
エアコン工事自体には電気工事士の資格は不要ですが、そこにエアコンのコンセントを挿したら
危険か? 安全なのか? 判断できない人は工事をするべきではないと思います。
わからないなら、仲間に聞くなりしないとお客様は全く知らないで、そのまま使用します。
本当に怖いですね。 ちょっと信じられません。
Fを手直しして、電線を元に戻します。
この桟も落ちそうだったので、ビスを打たせていただきました。
ちょっと、今回は珍しいケースですね。 これだけ酷い工事はそんな滅多にあるものではありません。
今回は本当に増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。
今月はかなり忙しく、来月になってしまいますがどうぞ宜しくお願いいたします。
ご依頼有難うございました。