今日も昨日に引き続き我孫子市にお伺いいたしました。
ご依頼有難うございます。
昨日は雨になり途中までの作業で終了とさせていただきました。
今日はまず玄関照明工事から行わせていただきます。 <(_ _)>
照明はお客様の御支給品です。
最近オーデリックの商品は注意書きが多くなりましたね。
取り付け不良の故障が多いのでしょうか?
雨線内ですし雨水が浸入する事は無いと思いますが施工マニュアル通りに行います。
取り付け完了です。
綺麗な照明ですね~~~~~ とてもセンスが良いと思います。 (⌒∇⌒)
次にエアコン工事にはいります。
こちらは足場が悪いので結構時間がかかりそうです。
外した物はお客様にお渡ししておきます。
今回のお客様のご支給のエアコンは前回同様でコンパクトタイプです。
このエアコンの最適の位置で穴をあけると、次回買い替えた時に他のエアコンの取り付けができなくなりますので、
穴の位置は他のエアコンでも取り付けできるように考慮して穴をあけます。
左直だしとなります。
左にできる限り寄せます。
ケーブルがはしっていました。
下に配線を落とし込んで柱を貫通させて通線しているのかもしれません。
下地の位置を確認しました。
間柱に確りとビスを利かせます。
左側は柱になります。 ピッタリですね。
今回は繋いでから掛けます。 足場が非常に悪いので。
確りと断熱をします。
↑は昨日取り付けたエアコンです。 エアコン車両にジョイントコークは積んでいなかったので昨日から積むことにしました。
この下地を探った穴を埋めます。
左直出しで配管カバーをしました。
ドレンは地面に着かないように後で切断します。
真空引き
こんな感じです。
これで幅 780mmの機種も取り付けできます。 高さにも余裕があります。
室外機は凹んでいました。
お客様にはご報告済みです。
無事工事完了となりました。 (⌒∇⌒)
2日に渡り 本当に有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。 <(_ _)>
_____________________________________________________________________
千葉県我孫子市エアコン工事
千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊の電気工事
※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。
アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)
ダクト換気扇工事 浴室換気扇交換工事 換気扇故障 換気扇から浴室換気扇へ交換など
夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので
個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>
工事担当者への直通電話は→ TEL 09018185704
お気軽にお問合せください。
増田デンキ htttps://www.masudadennki.com
千葉県登録電気工事業者
東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。
適格請求書発行事業者 インボイス番号取得済み