増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

17日 鎌ヶ谷市中沢新町 エアコン工事 照明交換工事

2020年08月25日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

鎌ヶ谷市にエアコン工事に来ました。

お得意様からのご依頼です。 <(_ _)>

エアコンはお客様の御支給品となります。

下段の入れ替えとなります。 

懐かしいなぁ~ 昔弊社でこのゲージを組みました。

上段のエアコンは弊社で販売して取り付けしています。 

外壁塗装がありエアコンテープがボロボロになって塗装屋さんが巻いてくれたそうです。 

<(_ _)>   

配管カバーは再使用できれば再使用します。 

外し方にはちょっとしたコツがあります。 

割れなければいいんですが。

先に照明を交換します。 

こちらもお客様の御支給品です。 

潰れていました。 

Fを切断して剥きなおします。 

取り付け完了です。 

ではエアコンです。 

コンセントを交換します。 

壁側に移設をご希望でしたが、 

既設の穴はカバープレートになってしまいます。 

なので、取り付けてみて気になるようでしたら再度ご連絡くださいとお願いしました。 

外壁屋さん上手に巻いてくれました。 器用ですね^^

外すとこうなっていました。 

お客様は左の穴が気になるという事です。 

A412を使います。 

右手で撮影したので不器用ですが。

ボードアンカー

弊社ではカベロックも使用します。 

 

その場で判断しています。

____________________________________________________________

※弊社はこれしか使用しません。壁ロックは使用しません!配管は室外機の裏で丸めません、 

左配管時は必ず背面板に掛けてから接続します。電動ポンプしか使用しません。 

バッテリー式は邪道とか書いている拘りのある業者さんもいるそうですので、

もし、壁ロックとか充電式ポンプが嫌とかありましたら、そちらで施工してもらってください。 <(_ _)> 

施工方法で欠陥工事になったなら問題ですが、自分の考えを押し付けるような考えの人は好きにはなれない。

あまり他社様の記事は見ませんが、色々とお話しを聞くので今回だけ記載しました。 <(_ _)>

____________________________________________________________

マスカーを詰め込んでおきました。 

配管カバーは再使用できました。 

無事工事完了となりました。

いつも増田デンキにご依頼いただき有難うございます。 

今後とも宜しくお願いいたします。 

 

_____________________________________________________________

鎌ヶ谷市エアコン工事

 

市川市市川電気工事 スイッチの交換工事

市川市マンション共用灯修繕工事

市川市マンション スイッチ交換 電気工事

東京都マンション 浴室TV取り付け工事

市川市マンション電気工事 市川市電気修繕工事

船橋市浴室暖房乾燥機工事 船橋市換気扇工事 船橋市アンテナ工事 

船橋市照明交換工事 船橋市電気工事 船橋市低圧電力 船橋市電気契約変更

船橋市単相3線式切り替え工事 船橋市単相3線式新規工事 

船橋市換気扇工事 船橋市レンジフードの交換工事 船橋市浴室換気扇交換工事 船橋市換気扇故障 

船橋市アンテナ工事 換気扇から浴室換気扇へ交換など

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。