さて、今日は鎌ヶ谷市丸山でアンテナの建て替え工事に来ました。
リピーター様のご依頼です。
本当に有難うございます!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/c12e3c844cd33808897d7df75607231a.jpg)
目の前の障害物もあるので少し心配です。
屋根を上張りされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/b12fa1a332e8e5d98739d5c854517709.jpg)
受信できる事を確認いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/874306fe1e19c5e78a15a998c34dad52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/0ffdedc4e2dbe389aa9e1bc3d93f2137.jpg)
今回は破風に取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/717f7700e16d7ee9c4550de3ec6f0511.jpg)
いきなりですが、立ちました。
写真のサイズを間違えてしまいました><
マストは錆に強い”どぶ”めっき品です。
在庫処分なので差額無しです。 (⌒∇⌒)
本当に長ーく使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bc/ab0e6297ccb2bf3f9951c5841238ed47.jpg)
防水処置もバッチリです。
変性シリコーンで塗っています。
後日、塗装屋さんがきますのできになるようでしたら、タッチアップをしていただいてくださいとお客様にはご報告済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/b5702b5e11a8a4df96bc586b22c9c0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1f/8115bc5481e4fc19f016adf26736f5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e2/834a5dfbb58e980c58299ecac1b07f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/a32e245a5ef9bdcc3c29c34fcc1ccd60.jpg)
LCVの23ch病です。
全く問題ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/23d1ce09bac2b5040890894115a111c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/107813db724e5c1c55ae39fb74b9d5ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/89af4a79b8e7c3a3145d4c6f6000382e.jpg)
ほら! CN30dBになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/a55574cee0e9a6f7ae468cd822f8b72d.jpg)
MXはおまけ受信程度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/b72f6d02f9080b15eccb82509e720fa1.jpg)
BSが付きますのでブースターも入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/1a076d687a6dffa4ecc4bdb1cc38bed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/1fb54b9bda30ed6aa3513730b6454deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/3c6cc965f4c825e0d7c5574059a84bd7.jpg)
MXがだいぶ良くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/ac0564c3efb496113b7ab9584c5caa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/2a9292f972e772ecf26b64afeb553f7f.jpg)
ブースターの調整を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/03/0a2f127b6c84527cfa52c51a81ec206d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/f8763c346be8738b812152fc215e021c.jpg)
ブースター直下ですので計測器の入力Overです。 今はLVの調整をしていますのでCNは関係ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d7/c1e5a4d0176f19f125418c4375c021c7.jpg)
古いアンテナは新しいアンテナが完了してから撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/f4f79d06429cb091eef7124c5227f95d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/80e10a9785106c67ca60392228e80dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/5819c2e166358cfa7f19a123eb9a41d0.jpg)
10年近く前に中間取り付けをしました。
ここが気になるので念のために点検します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/8ed157380302d0adcc3e1a10ead5119d.jpg)
全く問題ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/be/f58ef07cadaa8d4add493f5e99ebf180.jpg)
そうそう!
今日は足場があります。
通常足場がある場合は撤去すると電波が変化する場合があるのでお断りする場合があります。
今回は撤去しても変わらない、大きいアンテナが倒壊しそう?などもあり工事をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/a7e53d10a84b1c4cc66328e954194555.jpg)
エフコ1号を巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/cdbf69a33e9929d97153ecfbbbb06d9c.jpg)
2号を巻きます。
これで防水はバッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/8c9782277e94feee2a0d92565798d6ab.jpg)
屋根には傷をつけないように同軸を固定していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/b1aa205adefae524bdd3ee5925fc4ea4.jpg)
マストは風に強いようにこのように施工しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/c333f61924bbfddd9a87fb791c28e7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/519ee345a5505506642ca0b7ab18c96b.jpg)
いつもながら綺麗に施工できていると思います。 自己満足です。 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/848b6113e7ea2ba7d13124c31358f0b8.jpg)
最後にTV端子で電波を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/67124f53af43457b945bb4c6501e37b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/f00870d2e6af048c546dbc1a4df0e196.jpg)
千葉も綺麗に受信できています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/611c4b5c7521d103ad5c3e608ae8422b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/dd9aa3502e5b61453b7dad128c85ebcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/83df6a11290242ec13705168430cec2c.jpg)
BSの調整をもう少し高くしました。
今回も本当にご依頼いただき有難うございます。!!!!!!!!
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
(⌒∇⌒) <(_ _)>
_________________________________________________________
鎌ヶ谷市丸山 UHF,BSアンテナ工事 地デジアンテナ工事
電気のお困りごとはお気軽にお問合せください。 (⌒∇⌒)
千葉県登録電気工事業者
東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/245c796052750a928b0233b14fd30788.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/15967965e9f6ce76746417c8c0fe6ad3.png)
工事担当者への直通電話は→ TEL 09018185704
お気軽にお問合せください。 m(__)m
古いコンセント、スイッチ、分電盤は交換をお勧めいたします。
増田デンキ 電気工事エリア
千葉県市川市、松戸市、鎌ヶ谷市、船橋市、白井市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市の近郊
埼玉県、三郷市、吉川市の近郊
東京都、江戸川区、葛飾区の近郊
上記以外のエリアのお客様も工事の内容によっては出張費がかかる場合もございますが
お気軽にお問合せください。
電気工事、換気扇工事、ドアホン工事、漏電点検、分電盤交換、照明工事、単相3線式切り替え工事、
温水便座工事など、アパートなどの管理物件の電気工事全般、
商品はネットで購入された商品でも工事をいたします。
管理会社様からの工事のご依頼も賜っております。
お気軽にお問合せください。