TVを買い換えて、配線がやっときょうで完了しそう。
全部の配線が背面にあると思っていたら、右側面にもあり、その横通って洗濯物干すのが非常に邪魔で仕方がない。
TVが倒れるんじゃないかと怖くて布団も干せない。(一応ヒモで壁に固定したけれど、ただ引っ掛けてあるだけなので、万全ではない)
飛び出たコードを何とか背面で納めようと、昨日は、TVと他機(再生専用、録画機)の3冊の取り扱い説明書と格闘する事、○時間・・・。
D端子ケーブルが2本必要な事がわかり近くの電化店へ買いに行った。
でもその値段の高い事!!!
1メートルのでも、3千円近くするじゃないですか!!(知らないメーカーの安いのはちょっと不安)
S映像ケーブルも1本必要で、全部で8千円の出費でした。
さて、ホール&オーツの「OKOS」のDVDを改めて観たのですが、これってワイド画面だったんですね~。
臨場感があっていいわ~!!
観客さえいなければと思うことしきりです・・・。
(全員、邪魔という意味でなく、ちょっとダリルの前に出てさえぎる人がね・・)
3千円でお釣りが来るこのDVD、こんなに安くしちゃって大丈夫なのかな。
写真は、日本公演の最終日に渋公でやっと聴くことが出来、涙でよく見えなかった「Can't Get Enough Of Your Love 」を歌うダリルです。