Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

ブルーベリー満開

2008年04月19日 14時15分16秒 | ガーデニング


3鉢のブルーベリーが満開です。
品種は、ブルージュエル、ホームベル、札落ちで不明の3種類ですが、ここまで虫がやってきて受粉してくれるかどうか・・・。

人工授粉という手もありますが、強風が吹き荒れており、きょうは見てるだけ~。



見ての通り、マンションだらけです。
十時過ぎると日が当たり始めます。



まだ外に出すのは早いと思うんですが、室内に置くのもはばかられ・・。

リト・コノ置き場

2008年04月19日 00時18分36秒 | リトープス・コノフィツム


娘の部屋の南向きの室外機置き場。
横幅はこれの2倍ありますが、右側は窓でなく外壁なので鉢は置いてません。

入居時は窓辺に転落防止の邪魔な柵が3本あったんですが、外れることに娘が気がつき撤去しました。(写真は内覧の時に撮影。退去時は勿論元に戻します)

無くてもいいようなひさしがあるので雨除けにはなります。南に10数階建てのマンションがあるので、冬は果たして日が当たるんだろうかちょっと心配・・・。

現在は朝の6時半~13時過ぎ位までは日が当たります。日陰になったら、西のベランダへ移動です。




リトープス、コノフィツムは夏季休眠時に遮光が必須条件となり、多分西のベランダに出来るであろう緑のカーテンの内側に引越し予定ですので、ここにスイレンを置こうかと。



3鉢が限度かな。
越冬に成功して持ってきたのは、ブルースモーク、ティナ、それに名札のなかった1種の合計3種だけです。

購入の予定もあり、全部駄目にしてしまった夜咲き種を狙っています。