Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

VAIO届く

2008年04月18日 11時16分37秒 | Weblog
悪天候の中、修理を終えたVAIOが届きました。

がっ、その時ノートPCでネットをしていた娘の部屋は玄関横にあり、共用廊下で何か重い物がガツンとぶつかる音が聞こえた直後にピンポ~ンとインターホンが鳴ったんですよね。

嫌な予感的中でVAIOの到着だったんですが、どこかぶつけて壊れてないでしょうね・・・。

重いので自分では設置せずに夫の帰りを待ってるんですが、折角ネットで購入したセキュリティも無効になってしまってるので、今度はソフトを買ってくるかな・・・。



追記
衝撃音と言うか、激突音が気になって仕方がない・・・・。
エレベーターは南向きの棟にあり、我が西棟とは鉄板のような物でつながっており、廊下とは1~2cmの段差があるんですが、越して来た頃よくここでつまずきまして・・・。大きな買い物袋持ってつんのめった事3回ほど・・・。

VAIOを載せた台車も絶対にここでガツンとなったに違いないです。

壊れてたらどうしようと、気になって仕方が無かったのでお昼を食べてから、家具スベールを使ってリビングルームに運び、取説にしたがって接続してスイッチオン。

無事に起動しました。   
メモリーの交換だけだから、Dドライブに保存してある写真等全部ありました。
良かった!

VAIO その後

2008年04月17日 09時29分34秒 | Weblog
昨日ソニーより修理の件で電話がありました。

「電源入れてもやはり真っ暗でした。メモリーの交換で、見積もりが36960円となります。如何なさいますか?」

新しいの買うより安いから勿論お願いしました。
明日届きます。♪

(きょうは漢字変換きちんと出来てます。)

このノートPCは次女の部屋の机の上に置いてあるんですが、東南角部屋で2方向に窓があるため明るい事は明るいんですが、窓から見える景色がマンションばかりの味気無さ。
ざっと見ただけで10棟はあります。

引越し10日も経ってから発見したのは、南向きの棟の1階に駐輪場があったという事。
住んでいるのが西向きの棟なのでその建物に沿って置いてあった自転車を見てそこしかないと思ってました。(雨ざらしと言うほどでもないけど、濡れます)

全戸数を考えれば自転車の数が少なすぎるんですが・・・。
雨に備え、早速移動させました。

カンジはカタカナヒョウキです。

2008年04月16日 15時03分40秒 | Weblog
デスクトップにつづき、このノートもおかしくなってきました。

お気にいりに入れていた皆さんのブログのハックツサギョウもダイタイ終わり、ブログの記事でもと今日トドイタベッドの事を書き始めたらカンジヘンカン全くフチョウ。

カンジヘンカンが出来ない。

例えば・・・、

・花がさくの「さく」
・ちょうじょ、じじょも駄目・・・。

カタカナヒョウキのタンゴがヘンカン出来なかったモジです。


デスクトップが引越しでコワレ(コンポウはオット)、シゴトが出来ないとワメクオットはすぐにでもアタラシイPCを買いにはしリそうで、それをヒッシにとめているんですが、ノートがこれではね・・・・。

もう一つ、エアコンも引越しのサイ取り外して持ってくるつもりだったんですが、ギョウシャにコワレテいるといわれ、このナツエアコンナシか、コウニュウかで、PCのシュウリダイやら、なんやらでマルビかくじつなワガヤです。

やっとネット開通♪

2008年04月15日 19時33分15秒 | Weblog
5日に引越しして早や十日、待ち望んでいたネットがやっとこさ開通いたしました。
3月中旬に申し込んだのに遅い事!!
ま、この十日間はインターネットやってる時間も体力・気力もゼロでしたが・・。

実は買ってまだ2年9ヶ月のデスクトップPC(VAIO)がお亡くなりになり、現在入院中にて、お古のノートでやってます。

写真を取り込むカードリーダーが見当たらないので写真は見つかってから。

マンション生活は快適で、太陽を追って多肉の移動に勤しむ毎日です。
それにしても、以前の住宅のローテク、オンボロ、狭小部屋と違い、お風呂一つ沸かすにもボタンを押すだけで、とっても楽してます。

フローリングは掃除機だと埃を撒き散らして良くないと新聞で読み、座敷箒を早速買ってきて丸く掃くのも楽しいです^^。

ぼちぼちブログを再開しますので、皆様よろしくお願いします。 

あと60と数時間

2008年04月02日 22時59分59秒 | Weblog
引越しがいよいよ3日後となったというのに、まだまだダンボールと格闘中です。

明後日の夜までに、果たして梱包が終了するのか・・・。

一昨日は買い物(次女の携帯の機種変更、服・靴購入)のためわざわざ雨の中長女を呼び隣町へ。その夜泊まっていった長女は携帯を忘れて行ったから、夜勤明けの引越し前日こちらに来るかな・・。

引越しの手伝いに来るの嫌そうだったので期待してなかったけど、来られたら来てね。

って連絡がないものだから携帯忘れていったのに本人が気がついているかさえ分かってない・・・。

引越し前夜は外食で、引越しの朝はコンビニ弁当を予定しております^^。
外食は駅前の焼肉○○ルだよん。
安くて美味しい、カルビクッパ・コムタン・テグタン・トック、最後になるかもしれないのがちょっと寂しいです・・・。

どんどん引越しして行って、残るは我が家を含めて3部屋となりました。
建物の解体後の跡地は何になるか未定ですが、町会長さんの話では、○丁目としては公園を希望しているんだそうです。