![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/b03a0f850d560a785801492298c9a3b8.jpg)
砂ねずみのこと
元々猫を飼っていたのだが、周辺住民の冷たい目に諦
め、留守を守る娘の為にと飼い始めたのだが…
寿命は4~5年が標準?
普通にねずみ算で増えるとお思いでしょうが、これが
増えない…どころか、寿命が来ると寂しい別れがある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
故にペットショップを捜し歩いて次の子を見つける。
一時の漫画「動物のお医者さん」での流行時は大抵居た
けれど、それから十数年![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
もはや置いている店は少ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
何年か目に、まとめて4匹買ったら一気に8匹に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そのうちの一匹がショップで既に、妊娠していたのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
赤ちゃんねずみの愛らしい様に魅せられて、以来寿命
が来そうになると次のねずみを捜し歩いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
毛色にも色々あって、親の色が出るとは限らない。
全色揃うと宝石箱の中身の様~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
たれ目に毛の生えた尻尾が魅力
性格は「まったり~」逃げても呼ぶと近づいてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
あ…語りだすと止まらなくなるのでこれくらいに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日記@BlogRanking
元々猫を飼っていたのだが、周辺住民の冷たい目に諦
め、留守を守る娘の為にと飼い始めたのだが…
寿命は4~5年が標準?
普通にねずみ算で増えるとお思いでしょうが、これが
増えない…どころか、寿命が来ると寂しい別れがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
故にペットショップを捜し歩いて次の子を見つける。
一時の漫画「動物のお医者さん」での流行時は大抵居た
けれど、それから十数年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
もはや置いている店は少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
何年か目に、まとめて4匹買ったら一気に8匹に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そのうちの一匹がショップで既に、妊娠していたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
赤ちゃんねずみの愛らしい様に魅せられて、以来寿命
が来そうになると次のねずみを捜し歩いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
毛色にも色々あって、親の色が出るとは限らない。
全色揃うと宝石箱の中身の様~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
たれ目に毛の生えた尻尾が魅力
性格は「まったり~」逃げても呼ぶと近づいてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
あ…語りだすと止まらなくなるのでこれくらいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
人懐っこくて 大きな目と尻尾が可愛いよね~。
でも 本当にスナを置いてあるお店のないこと^^;
最初に何匹か買っておけばよかったと 後悔して
います~。めげずに 探すぞぉ~(笑)
砂ねずみへの愛情が感じられる絵ですね^^
「動物のお医者さん」は読んだよ、そういえば砂ねずみも出てたね。
獣医になるのも大変なんだなあ、って思ったのを覚えてます。
コメントは滅多に書いてないけど、よく見に来てます、これからもステキな絵を楽しみにしてますね^^