ある朝
起きたら
見慣れた筈の温度計が!
触りもせんのに・・・
勝手に湿度計になっとるがな ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
5時半もにならないある朝
起こされた
ひぐらしが鳴いている
日暮れに鳴く蝉じゃないのか?!
鶯が梅の花の咲くころに鳴くと言う風情はいつの時代だったか?
我が家のご近所では、初夏から真夏
蝉と混じって鳴いている
蝉が鳴き始めるのが遅いと思ったが、梅雨が明けた途端の大雨で孵化したか
色んな声が聞こえる
みんみんぜみもあぶらぜみもつくつくほうしもひぐらしも
夕刻に一斉に鳴きやむ時間があるが、耳鳴りが止まない
脳みそが煮えてます
どうぞ!クリック→投票・・・年代別は見て見ないふりを推奨 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)