ピーピージャービル リターン

なんと!放置することン年?! ちょっとよみがえってみよう・・・ゾンビって言うなぁ~

映画のロケ地

2006-03-13 23:50:00 | Weblog
イライジャ・ウッド(Elijah Wood )
「ロード・オブ・ザ・リング」のフロド
子役から、まだまだ抜け切れない雰囲気やな

ニュージーランドのロケ地はすっかり観光化され
その美しい自然と映画の余韻を楽しめるそうです
まぁ、貧乏人はせいぜいDVDレンタルで楽しむ
のがせいぜいやけど
映画を見る上で、こう言う素敵な景色を見れるっ
ちゅうのも価値やね・・・実際ご当地に出かけてみ
たくなるのが、自分一人じゃないって共感が嬉し
いねんな
見終わってしまうと、又次の映画に期待するんや
けど・・・色んな要素が揃っている映画って、中々
少ないねんな

白のガンダルフ

2006-03-12 14:13:54 | Weblog
イアン・マッケラン(Ian Mckellen)
「ロード・オブ・ザ・リング」のガンダルフ

魔法使いにしては人間くさい役柄だと思ったけど
灰色から白に変わってから、やたら役立ってたな
サルマンじいさんと戦うシーンは、驚愕!
じいさんの二人が激しく戦ってる時間って、結構
長かったよね?
アカデミー助演男優賞ノミネートはされたんです
けどね~残念;;
1939年生まれ・・・67歳? じいさんと言うには、
意外と若いかも
「X-MEN」にも、出てたのね~見直さなくちゃ

ん?そう言えばサルマン役の・・・あ、これはまた後日に

今さらですが・・・好きな映画の話

2006-03-11 21:45:30 | Weblog
ヴィゴ・モーテンセン(Viggo mortensen)
「ロード・オブ・ザ・リング」のアラゴルン
映画を離れたプライベートな容姿は「え?
と、思っちゃった。(昨日の画像参考)

色々エピソードのある役柄ですね
ロマンスもあるし・・・
作品登場人物のベストテンするなら一位かな?
普通ならね
登場人物が多い上に美形・可愛い・綺麗も盛り
沢山で個性も豊か
しかも、○○○○の戦いなんて今までの映画では
見られなかったと思う。
だからどれが一位って決められへんね

原作はずいぶん前に読んでいて、今となっては
RPGの物語とごっちゃになってたりしてたん
やけど、基本的にこーゆーのん好きやねん・・・
しみじみ~(その後の話もあって読み返したり)
堪能した映画です。星五つ~って?

○○○○に入る言葉を当てましょう
答えは明日

春だ・・・ヤバイ 

2006-03-10 22:56:27 | Weblog
誰でしょう?
ヒント:頭文字は「Ⅴ」
答えは、明日

今日は朝から雨が降ってて、なんだか落ち込
みモードになってしまった

すべてがうざったく思える日

やっておかなければいけないことを、後手後手
にした、しっぺ返しか?

兎に角、確定申告を済ませるとか(申告するほど
のもんは、あらへんけど)
まずは、自分を動かさなきゃ~

雨で冷えているものの、温度は高くちょっと蒸し
暑い日で服を一枚しか着ていないのにゴロゴロ
するものが・・・
運動不足が・・・自前の背もたれクッションが・・・
ヤバイ

二本足で立つ

2006-03-09 23:50:23 | スナネズミ
ねず~達は、ご飯が欲しいと二本足で立って
催促するねん
レッサーパンダが立つとか、ハムスターが二
本足で歩くとか騒がれているようやけど
うちじゃ、ずいぶん前から当たり前の事やね
しかも、結構長い時間お預けって事にでもな
るとドンドン爪先立ちになっていくね
証拠の写真を撮ろうと思っても、ご飯と間違
えてカメラをガジガジされてしまうねんな
仕方が無いから、絵に描いてみたけど・・・
19匹は、描ききれへんかった

透明度の高いケース(ねずー達の部屋)と、
ビデオカメラが欲しくなった 

映画「ナルニア国物語」

2006-03-08 23:46:17 | Weblog
アスラン 
ってライオンだけど

「ナルニア国物語」見てきました
思ったより、戦闘シーンが凄くて・・・
お子様には見せたくないような
映像もさすがにすばらしい
ファンタジー映画も、大抵見て来てるけど
これから、先続いて行ってくれると・・・
映画代が・・・


描きながら想うこと

2006-03-07 22:10:22 | Weblog
深紅の薔薇

男性が、愛する女に薔薇の花束を…ってあるけど
はたして自分が貰う立場になったときどんな反応
をするやろか
一本あたりの単価を考えると、かなりな額になる
やろなぁ~百万本の薔薇
一本100円ってわけにゃいかんやろ?
って、この絵描きながら考えてたりするねんけど

一輪で充分綺麗やんなぁ~ 薔薇って

そりゃ、貰うのなら…
現金の方がもっと実用的でええけどな

雨降りの一日

2006-03-06 19:59:15 | Weblog
美形とはちゃうなぁ?・・・・・・(^-。ー^) ボソッ
唐沢寿明…キャシャーンは、凄かったな
って、うちはそれしかはっきり知らへんな

雨が、このところ多いな
お出かけするとつい、お金を使ってしまうから
家に潜んでると、運動不足になってしまう
いつもと違う身体の動かし方をしなくちゃ~
思い切って、流しの周りのついつい出しっ放し
になってしまう小物などを棚を吊って片付けて
みた
そもそも出しっ放しになるって事は…?
頻繁に使う物をカビ臭い引き出しに仕舞わずに、
いっそ目の前に並べればいいやんって訳で
リサイクルショップで198円で手に入れていた、
金属製の水切りの網の付いた小さい棚をヒート
ンで引っ掛ける格好で二つ、目の高さの窓の枠
に吊ってみた
お~なかなかすっきり~
二人分の、日頃使う食器位は並ぶやん
これで、後片付けも娘が…
って、期待もしてへんけどね

映画を見る理由

2006-03-05 21:40:04 | Weblog
オーランド・ブルーム 第二弾!

ナルニア国…面白そうだけど、キャラクターに
美形はいてるか~? (ノω`*)ノ"フフフ
なんかその辺で、見たい映画も決まってくるな
ゲームの様な異形の登場人物に惹かれる所も薄く
ハリポタの様にお子様向け? 
登場人物もその内育っちゃうの?

「ロードオブザリング」は、忘れてしまう程昔に原作も
読んでたけどな

とかなんとか言いつつ娘が奢ってくれそうなので
次のレディースディあたりに見に行こうかな
あらすじ読んでみたら、せいぜいライオン位かな?
美形は・・・(´゜ω゜):;*.':;ブッ

ポーション

2006-03-04 23:45:44 | Weblog
仔ネズミも生まれて一ヶ月もすると一人で餌を
食べようとします。
ハグハグ・・・噛めてないって

少し暖かい天気が続いたと思ったら、昨日は急
に冷えて雪が降ったし、梅林の花も咲くのが少
し遅いって~ 他より日当たりが悪いのかな?
庭に埋まってるはずの水仙の球根も、芽の出る
気配も無い・・・どうすれば、元気に咲き出すのか
土が悪いの?それとも栄養剤?

そう言えば・・・FF12の発売に合わせて、サントリー
「ポーション」のCMのバンバン入ること入ること
戦いに疲れた身体を回復する?ほんまかいな
3/7発売か・・・ソフト買うのにもやっとやのに
きっと、買って飲んでみるんだろうね?! わ・た・し
ゲームの様に元気出るといいな

ワールドカップ

2006-03-03 17:12:54 | Weblog
イルハン・マンスズ
2002年 FIFAサッカーワールドカップ(トルコ)FW
当時は、ちょんまげ(頭の上で髪をくくってました)
ドイツ大会では、お目にかかれるでしょうか?

まだまだ【フィギュアスケートニュース】
トリノ五輪 感動が甦る!シアター オン アイス 2006
トリノ五輪フィギュアスケートの感動再び…
メダリストたちの夢の競演!荒川静香・村主章枝
安藤美姫・高橋大輔・プルシェンコ・・・他が出場
フジテレビ3/5 日曜 16:00~17:30
ジョニー君の、名前は無いけど・・・どうだろう?

?今んとこ、徳光さんの番組になってるけど?

忘れ事

2006-03-02 21:53:04 | Weblog
描こうと思って今日言われるまですっかり忘れてた
B'z の稲葉浩志・・・ちと、若作りバージョン
熱く歌う姿よ永遠に~
ん~炎より水の方が似合うと思わへん?


やるべき事をする途中、他の事を考えるとやったつ
もりになってすっかり忘れてしまう今日この頃
用心してあれこれ手を考えてるねんけど・・・
あれれぇ?
こうやって、脳みそが衰えて行くのかしら?
突如抜けた記憶に、気付かないまま

たった一つの用事も、後手後手にして、お尻に火が
付かなきゃやらないのは、昔からやけどね

流し雛

2006-03-01 00:59:22 | Weblog
3月と、言えばひな祭り

千年昔、身のけがれや禍を身近に置いた人型の紙
に移し代え川や海に流し捨てたと古書にあるらしい

現在の様に、高価な人形を飾るようになったのは
いつの頃からなんやろ?
場所も取るし保存にも気を使うやん?
早くしまわな嫁に行けんとか言われても、高価な
ものを短期間しか鑑賞でけへんてもったいない
いい物を、持つと人と比べたくもなるやろし
我が家はちっこい家で、それなりの雛人形を娘に
母が、買ってくれたけど・・・うちのずぼらもあって
もう、十何年しまいっぱなし
きっと、カビだらけで開けると禍が?