先週は雨のため畑作業が出来なかったので、
ほどほどに雑草も目立ち始めてきましたが、
今週も短時間の作業時間で作業を済ませなければなりません(;;)
さて第2農場の様子です。

まずはジャガイモの土寄せ、
落花生の種まき、
長ネギ苗の追肥、
草取り、
そしてニンニクの収穫です。

ニンニクの芽を収穫しはじめてから3週間、
葉が黄色くなってきたので収穫開始です。

仕上がりは上々の出来で、
出荷してもよさそうな出来栄えですP(^^)

第1農場では、
自宅で育てたキュウリ苗の植え付けです。
去年は台風で支柱を数本持っていかれたので、
手痛い出費ですが支柱を新調しました。
今年は風に負けないぞ!と補強をしましたが、
出来れば去年のような台風は来ないでもらいたいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
ほどほどに雑草も目立ち始めてきましたが、
今週も短時間の作業時間で作業を済ませなければなりません(;;)
さて第2農場の様子です。

まずはジャガイモの土寄せ、
落花生の種まき、
長ネギ苗の追肥、
草取り、
そしてニンニクの収穫です。

ニンニクの芽を収穫しはじめてから3週間、
葉が黄色くなってきたので収穫開始です。

仕上がりは上々の出来で、
出荷してもよさそうな出来栄えですP(^^)

第1農場では、
自宅で育てたキュウリ苗の植え付けです。
去年は台風で支柱を数本持っていかれたので、
手痛い出費ですが支柱を新調しました。
今年は風に負けないぞ!と補強をしましたが、
出来れば去年のような台風は来ないでもらいたいです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます