ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

さつまいもの植え付け

2020-05-12 18:53:41 | 野菜
今年のGWは、新コロによる自粛と後半の雨模様で、
予定していたことの半分位しか消化出来ませんでした。

そんな中でも、
さつまいもの苗が都合良く入手出来たので、
GWのメインイベントは消化出来ました。


べにはるか(ウイルスフリー)苗100本、
べにあずま苗30本を購入


まずは畝に仮置きしますが、
今年は培土器を使って、
畝中央にV溝が出来るように仕立てたので、
溝にポトポトと落とすように間配りしました。


葉が出るように土をかけたら散水しましたが、
翌日は雨が降ってくれたので、
翌日の散水も不要。


1週間後の様子ですが、
活着率100%。
雨の全日に植えると、
活着率が高いことを証明してくれました。


さて、第2農場で作っている早生の玉ねぎは、
クッタリと葉が倒れたので、
待ちに待った収穫です。
これからは玉ねぎを使った料理が、
食卓をにぎわしてくれそうです。



"にほんブログ村"
"にほんブログ村"

最新の画像もっと見る

コメントを投稿