なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

二月になって

2020-02-02 09:56:01 | 日記
この一週間なんだか落ち着かなかったな。気がつくともう二月。ウチの梅は満開です。でもすでに冷たい風をうけてハラハラ散り始めていて、もう少しがんばって、と思いながら見上げています。蜂はまだ活動していないけれど、メジロがよく来ていたのでちゃんと実は生ると思う。

   二月一日(土)
   伊勢の赤福さんの朔日餅が今月も届きました。カレンダーで一日と土曜日が重なると、わざわざ朝から並んで買って届けてくださる方がいるのです。
 伊勢千代紙の包み紙 これは見たことがないぞ、ワクワク。 春らしくてかわいいぞ、ワクワク。

今月は「立春大吉餅」だそうです。節分の豆まきにちなみ、黒大豆と大豆の豆大福になっています。 三時のおやつでお茶と一緒においしくいただきました。
 左の大福は大豆を甘く煮て、皮の内側にしのばせてある 表面にきな粉

   午前中は大阪のオカーサンに送る野菜を買いに、勢和村へ車を走らせました。ついでに勢和図書館へ行って借りていた本を返却し、新たに何冊か借りてきました。福岡伸一さんの本を二冊と「おもしろ張り子」という張り子の作り方がのっている本を借りました。一昨年お習字で条幅の作品を市展に出した際、たくさん練習したものをそのままとってあるのです。条幅の紙ってけっこう高いので、もったいないから何かに利用できないかなと思っていました。そこで張り子。民芸品がとても好きなので、自分で作ってみるのもいいかも…。今年の干支のねずみからでも作ってみようと思います(ホントかな)。
 もう土手にイヌノフグリが咲いていた 早い

    本当は二月の壁面ディスプレイの製作をいそがないといけません。でも、今週は気が散ってなかなか進みませんでした。まわりを飾る水仙の花はたくさん作ったけれど、主役を何にするのかひらめきません。フキノトウでおひなさまを作るとか考えましたが、今の子どもはフキノトウなんて知っているだろうか。ウーム…。昨年の二月は梅と鳥たち。好きなものをとりあえず作って、あとは子どもの頃の思い出も総動員して、試行錯誤しているけれど、今年はなかなか……。
 バレンタインも意識してつがいにしてる 誰が気づくだろう
    
    二月二日(日)
    夫は仕事へ。せっかくのお天気の良い日曜日、どうやって過ごしましょう。オーガニックマーケットに行って公園内を少し歩こうかな。美杉の坂本さんの薬草茶もストックがきれてきたので、買い足しておこう。今朝の「趣味の園芸」はクリスマスローズ。来年ちゃんと咲かせるためには、桜が散るころ根本から五センチぐらい残して切るといいらしい。しっかり聞いていたつもりだったのに、あとはあやふや…。再放送を録画しよう。

 ヨガに歩いて行った帰りの空  もっともっと歩きましょう

    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。