なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

雪の結晶を作っただけの一週間

2019-11-29 18:43:17 | 日記
ちょっと低迷中……。暖かかったり、ぐんと寒くなったりの気温の変動に調子を崩してしまいました。お腹をこわしたのが先週の金曜日(クリームシチューに入れたカキのせいだったかも)で、土日はひたすら養生。お腹が治るのとひきかえにめまいに悩まされるようになり、そこから睡眠のリズムも崩れてしまった。腸内の状態って、本当に全身の健康(特に自律神経)に関係するのだと思い知らされた一週間でした。

    月曜日の図書サポーターをお休みしたし、家事はテキトーだし、ヨレヨレでボッサボサのダメなわたしでしたが、ちょっとはいいこともあったのです。
    買い物で出かけた産直の花苗売り場で、一年ぶりぐらいにお会いした方がいました。その方はご主人と一緒に、去年の苗から種を採ってパンジーの苗をたくさん育てているとのこと。「花がまだ咲いていないからどんな花かわからないけれど、よかったらお分けします」と言ってくださいました。ご近所だったのでさっそくお言葉に甘えて伺って、8個もいただいてしまいました。自家採種なので、すごいオリジナルな色やカタチのパンジーが咲くかもしれません。こういうプレゼントは何よりうれしいです。そして、とても楽しみ。
 今年の春はこんなビオラを咲かせたんだ 
    それをきっかけに、そろそろ(というかもう遅い)玄関前の花壇を、来年の春バージョンに整備しないとと思い始めました。ピンク系のチューリップの球根はもう用意しているので、あまり変わり映えのない感じ(ふんわり系)になると思いますが、色合いを考えながら少しずつ買い足していくこの時期は、とてもワクワクするのです。それと同時に、半年後の春の庭の色合いが、晩秋の今の気分で決定されるなんて、責任重大(?)です。イマジネーションが必要ですねぇ。
 今年はやっぱりピンクと水色だったのね
    
    図書サポーターは行くことができなかったけれど、代表のNさんから「クリスマス飾り製作の本番は来週です!ぜひご一緒に」とのメールをいただいたので、「それならば」と少し元気になって、自主的に家でもいくつか作っておくことにしました。手始めは去年も試みに作ってみた雪の結晶。

   でもこれを作る作業、なかなか単調で一人で作っていてもあまり楽しくないのです。今年初めて出してきたコタツに入って、黙々と作りました。気晴らしに、ネットでみつけた別の飾りも作ってみたりしながら。赤と緑のお約束の飾りだけよりも、すこし大人っぽいのがあってもいいでしょうと思ったんだけれど、どうかな。
 難しくはないけれど…根気が必要

    そして今日は、すこし元気になったし(去年頂いていた漢方のお薬がめまいによく効いた)いいお天気だったので、借りていた本を返しに勢和図書館へ。借りたのは厳選した3冊だけでしたが、どの本も本当に面白く読むことができて、とても満足だったのです。さすが勢和図書館。
   小川糸さんのエッセイ 片山令子さんの詩 向田邦子さんの食べ物のエッセイを集めたもの

   残念ながら今日は閉館していて新しい本は借りることができなかったのですが(本は返却ポストへ)、やっぱり、ここまで足を運んでまでも静かな時間を過ごしたくなる素敵な図書館です。
 
   図書館からいつものまめやさんへ寄って、ついでに近くのビオトープの森も散策してみました。風は冷たいけれど、陽だまりになっているビオトープ。トンボがたくさんビオトープの水に尾っぽをつけては飛びかっていました。ここは杉木立に囲まれていて深い緑の香りがします。フィトンチッド効果?で、清々しい気分になりました。これで今夜はちゃんと眠れるような……。
 いいお天気だぁ

  ★おまけ 最近のお気に入りのテレビ番組   Eテレの「ソーイングビー」 「ネコメンタリー」
   ものづくりと、ねこと作家の生活 興味がないわけがないのです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。