毎日のように自動二輪車の死亡事故のニュースが報道されています。
バイクブー厶ということもあり、土日にには多くのライダーとスレ違います。
全体的に中年以上が多いと思いますが、20代も一定数います。
事故を起こしているのは、60代以上は少なく、多いのは20代と40代です。
26年前の1996年(平成8年)9月の免許制度改正で、教習所で大型二輪免許がとれるようになりました。
多くの人が免許を取るのは18〜20代前半です。
ということは、一部例外はありますが、おおよそ45歳を境に試験場で取得した人と教習所で取得した人に分かれます。
若いほうが運動能力はあるはずなのに、事故が多いのはなぜでしょう?
ズバリ、運転能力とバイク性能が釣り合っていないからです。
教習所で大型二輪の免許が取れるのは、良いことでもあり、悪いことでもあります。
良いところは、乗りたいオートバイに乗れること。
悪いところは、乗りたいオートバイに乗れてしまうこと。
どちらも同じような言葉ですが、安全に乗れるか、余裕なく乗っているかで、危険度は大きく違います。
いきなり、大型二輪に乗るのではなく、250ccか400ccに3年ぐらい乗って、それからステップアップして大型二輪に乗るべきだと思います。
大型免許(トラック)だって、普通免許を取得してから運転経験が3年間なければ取得できません。
なのに大型二輪は教習所しか走ったことがないのに、30時間足らずで取得できるのが危険すぎると思います。
教習所で大型二輪の免許が取れるのは、良いことでもあり、悪いことでもあります。
良いところは、乗りたいオートバイに乗れること。
悪いところは、乗りたいオートバイに乗れてしまうこと。
どちらも同じような言葉ですが、安全に乗れるか、余裕なく乗っているかで、危険度は大きく違います。
いきなり、大型二輪に乗るのではなく、250ccか400ccに3年ぐらい乗って、それからステップアップして大型二輪に乗るべきだと思います。
大型免許(トラック)だって、普通免許を取得してから運転経験が3年間なければ取得できません。
なのに大型二輪は教習所しか走ったことがないのに、30時間足らずで取得できるのが危険すぎると思います。
結局のところ、事故の原因はスピードの出し過ぎ、無謀運転、安全不確認です。
どんなオートバイを乗っても、事故ってしまえば一瞬で終わりです。
すごいバイクだと言われるより、いいライダーだと言われるようにしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます