♪カミカミ メニュー♪

2024-06-28 16:11:03 | 給食

6月4日~6月10日は、歯と口の衛生週間

園では、6月3日に歯科検診がありました

ピカピカ✨の歯の幼児が多く、園医の児玉先生にお褒めの言葉をいただきました

これからも歯磨きをしっかりして、自分の歯を守りましょう

 

さて、給食では、6月から、カミカミを意識したメニューの登場6月4日の給食!「いわしのやわらか揚げ」をおいしそうに食べる子どもたちの写真を紹介します

「よくかむと いいことがいっぱい」ということで、骨までボリボリよく噛んで食べる姿が見られましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【給食】サプライズお別れ会をしました。

2024-06-03 16:01:46 | 給食

先日、5月でさよならをするA先生(給食の先生)とのサプライズお別れ会がありました。

 

こちらは、年長さんと一緒に、メッセージやポーズなど感謝の気持ちを伝えるための作戦会議中です。

こっそり呼び出して、サプライズ大成功!

「ありがとう」の気持ちを心を込めて伝えられる年長さんは、とてもかっこよかったですよ。

そして、園長先生から卒園証書を授与いただきました

給食室の先生やPTAの方々からの感謝の気持ちもお伝えしました。

 

A先生もみんなの温かい想いに目頭を熱くされておりました。

サプライズ終了後も、子どもたちからの「ばいばーい!!」「ありがとう!!!」が、ずっと園内に響き渡っていました。

  

 

寂しくなりますが、

これからもその感謝の気持ちを忘れずに、もりもり食べて、楽しい給食の時間をみんなで味わいましょうね。

 

A先生ありがとうございました。これからも鹿児島幼稚園を応援してくださいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♡子どもの日メニュー♡

2024-05-09 15:12:09 | 給食

5月7日(月)のメニューは、たけのこの炊き込みご飯に、青のりのすまし汁、スパゲティーサラダに、デザートは、年少以上児は「かしわ餅」でした。(つぼみ組は、発達を考慮して、こいのぼりのイラストがのったゼリー)子どもの日にちなんで、メニューにも願いを込めます。たけのこのように、ぐんぐん大きくなりますように・・・。「このご飯を食べると、たけのこみたいに背が高くなれるんだよ~」の言葉をかけると、もりもり食べる子ども達。

特に、デザートの「かしわ餅」は、子どもの日にちなんで給食メニューにいれました。ご家庭で食べたことのある子、初めて食べる子・・・それぞれの反応があったようです。

 

どうして、こどもの日に「かしわ餅」を食べるのか?

カシワの葉でお餅を包んだものが「かしわもち」。カシワの葉は、新芽が出るまで落ちないことから、「家系が絶えない」と縁起物をして扱われました。江戸時代から端午の節句に食べる習慣が根付いた言われています。

このことを子ども達にどんな風に伝えると、意味が伝わるか・・・先生たちもそれぞれに言葉を選びながら話をしたようです。

「この葉っぱは、おじいちゃんになるころにまたすぐ赤ちゃんの葉っぱが生まれてきてずっと、枯れないで強い葉っぱなんだって。だから、このお餅を食べると、ずっと元気で強くいられるんだよ」「この葉っぱは、ずっと、ずっと、家族が仲良しで元気に過ごせる力をもっている葉っぱなんだよ」などなど・・・。

自分の顔よりも大きい葉っぱに驚きながらも、おいしくいただきました。

今日も、元気にこいのぼりが園庭の空を泳いでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月誕生会メニュー♪

2024-03-08 17:30:12 | 給食

3/8(金)は、3月生まれの子どもたちの「お誕生日会」でした

鹿児島幼稚園 3月の誕生会メニューは

ハッピーライス、季節のスープ、お楽しみハンバーグ(おろしソース)、きゅうり、ヨーグルトでした

¨季節のスープ¨には、ベーコン・キャベツ・玉ねぎ・大根・人参が入っています。春キャベツと玉ねぎの甘さを感じてほしいスープですベーコンの旨味がぴったり合います ¨お楽しみハンバーグ¨はおろしソース おろしソースの味は、子どもたちにも先生たちにも大人気です ある先生は、このおろしソースが大好きのようで献立に入れてほしいとリクエストしているそうです ¨ヨーグルト¨はカルシウムを強化した甘さ控えめのヨーグルトです

春キャベツ 3月中旬から4月に店頭にたくさんならぶ春キャベツは、葉の巻がゆるく、柔らかいのが特徴です。ふっくらとしており、シャキっとした歯ごたえと瑞々しさが感じられます。千切りにして生で食べるのがおススメです。キャベツには胃炎や潰瘍の回復に効果があるといわれる「ビタミンU」が含まれています。水に溶けやすく、熱に弱い(加熱すると減少する)性質があり、生で食べると、ビタミンUを最も効率よく摂取することができます。揚げ物にキャベツの千切りがついているのは、豊富に含まれるビタミンUが胃腸を優しく守ってくれるからなんです

今年度、最後のお誕生日会でした クラス全体の給食の様子の写真を撮っています  みんなおいしそうに食べてくれていました

つぼみ組

もみじ組

たけ組

もも組

ふじ組

ばら組

おれんじ組

まつ組

いちょう組

さくら組

令和5年度給食ブログを担当しておりましたが…来年度は別な企画で取材をしようと思っておりますので…  給食ブログは今回が最後となりました。「給食のブログ最近よくあがってますよね~」「給食のブログ見ましたよ~」と声をかけてくださる方もいらっしゃって、とても嬉しく思っていました 給食ブログ再開を願う声が多く聞かれるようなことがあれば…再開の可能性もありますが… ひとまず最終回となります。給食ブログを楽しみに見てくださった方々本当にありがとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピックアップ給食♪

2024-03-01 17:13:16 | 給食

3/1(金) 鹿児島幼稚園の給食は

ちらし寿司、青のりのすまし汁、ハムサラダ、さくら餅(年少少のみミニロールケーキ)でした

ちらし寿司は3月の献立表にレシピを載せてありますので、ぜひご家庭でも作ってあげてください

ちらし寿司 10種の素材で華やかに彩ったちらし寿司。桜でんぶのピンクが、かわいらしさを演出してくれます「となりのトトロ」でサツキちゃんがお弁当を作るシーンでも桜でんぶは登場しますね 

青のりのすまし汁 青のりも旬の食材です。やわらかな豆腐と香りのよい青のりで春を感じられます。

ハムサラダ レタス中心の和風味さっぱりサラダです。

さくら餅(とちおとめ苺のロールケーキ)年少少組はピンク色のロールケーキ 年少組・年中組・年長組はさくら餅です さくら餅はひな菓子のひとつで春の季語でもあります。

ちらし寿司をひなまつりに食べるのはなぜ 体によいとされるものをたくさん散らして食べ、将来食べ物に困らないように…との願いが込められています

桃の節句メニューは、ピンク色と若草色を意識した構成にしました。 ひなまつり集会が終わった後、クラスでもみんなで¨ひなまつり¨を味わい楽しみました

ひし餅の三色はどういう意味があるの?

冬の寒い季節から雪(白)がとけ生命力たくましい新芽が出て葉(緑)になり美しく香り高い桃の花(赤・ピンク)が咲くように立派な女性になるようにとの願いが込められているようです。昔は今ほど医療が発達していなかったため、家族は生まれた子が健康で食べるものにも不自由なく育つように思いを込めておひなさまを飾っていたようです。

ピンク(赤)・・・桜(太陽の色に通じ魔除けを意味します。)

白・・・雪(清浄・純白、「ヒシ」は繁殖力が強いためヒシの実にあやかり子孫繁栄を表現しています。) 

緑・・・草(健康・強い生命力への願いが込められています。) 

今日は年中の、おれんじ組を取材しました

担任の、まゆ先生は、

女の子たちが、ひなまつりの歌に合わせて、かわいく踊ってくれた¨ひなまつり集会¨楽しかったね~。ひなまつりでは、行事のひとつに¨流しびな¨というのがあります。人形を川に流す伝統行事です! っと話すと… おれんじ組の子どもたちは、ビックリした様子で「なんで~?!」と興味津々!! 災いを人形にうつして、川に流して人形が災いを持って行ってくれるといわれています。みんなの健康と幸せを願う行事のひとつなんですよ~。ひなまつりは、3月3日だから、3日はみんなのお家でも、ひなまつりメニューが出るかもしれないね その時は、どんなメニューを食べたか教えてね とお話されていました

 

ある女の子は、ピンク色の桜でんぶが好きみたいで おいしそうに桜でんぶがのっているところから先に食べていました

まゆ先生いずみ先生もいただきま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする