2月27日に2月の誕生会がありました

舞台に上がった子どもたちは、少しドキドキしたようですが笑顔で踊っていました

梅の花のメダルをもらうと、少し誇らしそうにする姿がかわいらしかったです

今回の誕生会にはなんとマジシャンがきました
着物姿のマジシャンに子どもたちは興味津々
「すごい!」「かっこいい」と歓声が上がっていました
とても楽しい誕生会となりました
3月1日に幼稚園のひなまつりがありました
鹿児島国際大学のお兄さん、お姉さんが「もりのひなまつり」というとても楽しい劇をして下さいました
おだいりさまとおひなさまが出てくると「かわいいね」「雛あられ食べたことある」とワクワクとした表情の子どもたち

話に夢中になって見ていました

男の子が歌うひなまつりの歌に合わせて、女の子はおひなさまに変身し、これまで男の子に内緒で練習していた踊りを踊りました

にっこり笑顔で踊る姿はとてもかわいらしかったです
3月2日は、今年度最後の親子であそぼう「親子クッキング」がありました
お父さん、お母さんと一緒にエプロンを着た子どもたちは、いつもよりも少しお兄さん、お姉さんに見えました

野菜を洗い、皮を向いて、包丁で着る姿は真剣そのものでした
野菜が煮えるまでは、リズム室で親子で遊んだり、カレーの楽しい話を見たりして楽しく過ごしました

野菜が煮えると最後の仕上げ

「おいしくなーれ」と魔法をかけました
美味しいカレーをみんなでいただきました
来年度も親子で遊ぼうのご参加お待ちしております