今日は、豆まき集会
園庭にみんな集めまり鬼のお面の見せ合いっこ
その後は、鬼遊び『鬼さんが転んだ』を、みんなで楽しみました
鬼遊びが終わると、鹿児島幼稚園に、鬼が登場
怖がらずに鬼に立ち向かう子
怖くて涙する子
捕まった先生を助けようとする子
様々な子ども達の様子が見られた豆まき集会でした
無事に心の中の鬼を追い払うことができ、最後は幸せがいっぱい訪れるように保育室に向かって「福は内~」をしました
1年間みんなが楽しく元気に過ごせますように
今日は、豆まき集会
園庭にみんな集めまり鬼のお面の見せ合いっこ
その後は、鬼遊び『鬼さんが転んだ』を、みんなで楽しみました
鬼遊びが終わると、鹿児島幼稚園に、鬼が登場
怖がらずに鬼に立ち向かう子
怖くて涙する子
捕まった先生を助けようとする子
様々な子ども達の様子が見られた豆まき集会でした
無事に心の中の鬼を追い払うことができ、最後は幸せがいっぱい訪れるように保育室に向かって「福は内~」をしました
1年間みんなが楽しく元気に過ごせますように
21日に年少少・年少、22日に年中、24日に年長それぞれの学年でたこあげたいかいがありました
お父様、お母様方と一緒に幼稚園で活動ができるということで、朝から楽しみいっぱいの子ども達
3日間とも天候に恵まれ風に乗って空高く子ども達の描いたきれいな凧が空高くまで上がりました。
園舎よりも高く揚がった友達にはチャンピオンカードも配られて誇らしげに見せてくれた子ども達でした
今年度最後の学期がスタートしました。始まる前の指遊びは・・・「♪グッパー ブラブラ♪」でした。
子ども達だけでなく、クラスの先生も、事務の先生も、給食の先生も・・・みんなで♪グッパーしながら体をほぐし・・・
その後は、ピンと背筋を伸ばして、かっこいい姿勢で始業式の始まりです。園長先生のお話も目をキラキラさせながら、「3学期も頑張るぞ!」の気持ちで聞いていましたよ。
今のクラスの友達や先生と過ごすのも残り50日ありません。一日、一日を大切にしながら楽しい思い出をつくりましょうね!!
12月8日、なかよし発表会がありました
この日に向けて、各クラス力を合わせて、練習から取り組んできた子ども達
当日も力いっぱい!元気いっぱい!楽しさいっぱい!頑張って発表をしました
つぼみ組そらチーム
つぼみ組はなチーム
もみじ組
たけ組
もも組
ふじ組
ばら組
おれんじ組
まつ組
いちょう組
さくら組
まつ組さくら組手話
みんなよく頑張りました
12月のお誕生会は、いつも以上に特別なお誕生会
まずは、誕生日のお友達を紹介します
練習では緊張していた子ども達も、本番はお母さん達の前で自信をもって発表できました
お客さんからのたくさんのお祝いが、嬉しかったですね
お誕生会のあとは…
みんなが楽しみにしていたサンタさんが遊びに来てくれました
サンタさんのことを教えてもらったり、じゃんけんやクイズ大会で盛り上がったりと、大興奮の子ども達でした
幼稚園のみんなにプレゼントを届けてくれたサンタさん
大忙しのサンタさんに、「ヘイヘーイ」とサンタ語でお別れをしました
今年来てくれたサンタさんは、なんと声を聞かせてくれましたよ
クリスマス気分を味わいながら、楽しい時間を過ごすことができました
12月25日,楽しいクリスマスを過ごしてくださいね