昨日お散歩やらお買い物やらしている間、ふと頭に浮かんだ文字があって。
そうだ、これしかないじゃない、と来年の漢字が決まりました。
パンパカパ~ン!
今
そもそも漢字の成り立ちとしては、あるものをすっぽり覆い含むさまを示すのだそう。
そして、調べていくと色々なことが出てきますが、私としては単純に今現在皆様も使っているような意味での「今」という漢字に決めました。
そういえば、今、ってよく考えてみると過去と未来をも表すときに使いますよ。
いまさっきとか、いまいく、とかね。
大切なのは今、って簡単に言ってたけど、そう思うとなんだかとても深いというか。
今は過去と未来の間。
いまが良ければそれでいいというのは、結構悪い意味に聞こえるかもしれないけど、今が良くなくてどうするんだ、って話でもある。
まあ、深く考えずってことです。
ここに至るまでの道のりがあったからこそ、大切にしたいのは、今でしょ。
今に心をつければ念となり、貝を従えば貪に。
漢字は、4−5世紀に仏教とともに中国から伝わったといわれ、これを大和言葉に融和させ、平安時代の初め頃、ひらがな、カタカナを作り、複雑だが豊かな表現ができる日本語として発展させてきたのだそうで、その発祥は占いに用いた甲骨文字からだそう。
そういえば、刹那って言葉があり、今は割と否定的な使われ方をされることが多い気がしますが、そもそも刹那は仏教思想において、人間の認識領域を超えた一瞬の間のこと。
刹那はサンスクリット語の音写であり、念等と漢訳されるそう。
おお、さすが私、調べる前から感覚的に悟っておったと思ったわ。
来年の漢字も決まって、さて残りの今年、行きたいとこ二ヶ所、制覇できるや否や。
去年攻めた弾丸日帰り京都の紅葉と
新幹線から見えた富士山
いつどこで見ても、手を合わせたくなる霊峰士山。皆様はどうですか?
今日の言葉
あなたにできること、あるいは夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。
向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。
ゲーテ
そんなに若くはないよって、思う必要ない。
おまけは、昨日の夕暮れ
雲がダイナミックでした。
あの光の筋は、反薄明光線。天使の梯子のさかさまバージョンです。
そうそう、またも長くなるけど、一昨日、ホルター心電図はがした後、ビビりつつもそんな気分で(ポジティブ)で再開したワイン。
昨日も同じくらい飲みましたよ。まさに一日の適量でしょうか。
夜もよく眠れましたので、起きたら4時半過ぎでしたが、9時ころから寝るので睡眠も適量。
脈の方も、そのホルター心電図装着したタイミングで、かなり安定してきました。
心臓さん、主治医の先生にいいとこ見せようと頑張ってくれたかな?
あたしに似て、優等生ですねえ。
私が元気になれば、一番うれしいのは私ですが、先生もうれしいと思う。
うれしいと思ってくれる先生だと思う。
あまり長いお付き合いにはなりたくないけど、ですよね。
ご訪問いただきありがとうございます
感謝をこめて
つる姫