☆つる姫の星の燈火☆

#364 来年の抱負

今年も残りあとふつか。

一年間、ああだこうだと、訳の分からない事をつぶやいてまいりました。

気にしてご訪問くださった皆さま、何かのワードにヒットしてたまたま来てくださった皆さま、これも何かのご縁。

一つや二つでも、役に立つこと、ヒントになることが書けていたら幸いです。

 

来年の抱負。抱負とは、自分の中にある決意を表現する事、となっております。

ちょいちょい書いてきたような気もしますが、漢字一文字ではなく文章で書いておこうかな。

第一は、漢字で表したように、

「捨」

そもそも、仏教用語。

心が積極的に円滑に働きながら、しかも興奮せず、安静で平等であること。また感覚である受 (じゅ) を細かく分析したもののうち、苦でも楽でもない感覚のことをもいう。

私は、心が不安定な人間です。無にはなれないですから、不安や心配、取り越し苦労などでこころをいっぱいにしないよう、例えばお絵かきに没頭したり、旅に出て、心の中をデトックスしたい。

それとともに、

「攻」

おさめる、きわめる。侵攻など。

来年は、そのお絵かきにももっと真剣に取り組み、極めるまでは一生行かなくても。

籠りのおばちゃまを返上して、外にでる。

良い影響を受ける人たちと、アナログで出会いたい。

不平不満のある環境にいるのは、自分がそれだけの人間だから。

ステージをあげたい。

そして、わたしらしい旅に出る。行き先は決まっています。

 

今これを書いていたとき、人生に何度もないような、素晴らしい知らせがきました。

お友達から、雲から天使のはしごが降りている写真も贈られてきました。

そして、まさにいま、雲の隙間からお日様が登場。

素晴らしい年末の朝となりました。

涙が出るほど幸せな朝です。

 

なので、今日はこれにて。

しばし幸せに浸ります。

中途半端な記事になってごめんなさい。

時が来たら、お話しますね^^

2013年の12月のある朝。

サンピラーというのでしょうか、太陽柱がみえました。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
美子さま
わーい!
七福神やりましょう😃
YoshicoHino
つるちゃま、コメントにお返事を書いてきたとこ~(^^v
お互いに毎日更新、身体も心も元気だからこそできたことと感謝いたしましょうぞ。
来年は会おうね、公園散歩でも良いし、コロナの様子によっては七福神めぐりでも良いし。
つる姫
美子様
ああ~~♪
たったいま私もそちらにお邪魔してきたところです。
ありがとうございます。
blog一年間毎日更新出来た事、ありがたい事でした。
来年は、ぜひともリアルでお会いしたい。
私のためにも、ちょっとだけ時間を空けてくださいね笑
よき大みそかと新年をお迎えください。
YoshicoHino
こつごもりにふさわしい、素晴らしき知らせ、良かったですね。
あと数時間がつつがなく過ぎ、来たる年も幸多かれと祈ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事