(健康カイロチェック&トライ)
1)イスに浅めに座り座面裏に反対側の指を添え、腰を右横方向に曲げてみましょう。
2)次に腰を、右横方向に曲げてみましょう(座面裏に反対側の指を添えながら)。 (腰痛の違和感チェックになります。)
3)腰の左右の曲げ動作で(痛いとき、無変化の場合はパスか他の方法選択)、違和感の少ない側で心地の良い方にゆっくり心地のいいだけ保ちましょう。【腰痛・違和感-1エクササイズの併用:合わせ技、快適に適応可ならgood】
4)次に「スウット」全身の力を抜きましょう。終了
◇注意事項をご確認◇の上、姿勢・柔軟性・血行良く美肌とくびれ?健康をさりげなく温存しましょう。
よかったら大切な方にも…是非♪ エコ 携帯 エクササイズ
☆夏の甲子園2008
北京オリンピック 熱闘中!
爽やかな残暑の 北海道から。
夏の甲子園版?ケータイ エクササイズ :カイロチェック (blog)
体育会系?携帯エクササイズ :カイロチェック (blog)