![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/66a792dc32ba3e1edc5932033f502051.jpg)
本日2023年2月2日(木曜日)
です。
(2023年2月11日 23:40追記:この日2023年2月2日はこの記事を書いた後「Netflix」で、前々日にほぼ見ていた「ヘルドッグス」を鑑賞し終えました。)
以下は、映画鑑賞記録![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
「コズミック・シン」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
監督 :エドワード・ドレイク
出演 :ブルース・ウィリス、フランク・グリロ、ブランドン・トーマス・リー
制作年:2021年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Cosmic Sin
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/dcf910cd89445a62b01daaddcfb3d8cd.jpg)
2023年1月19日(木曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
の夜までに「Prime Video」字幕版で鑑賞しました。
概要
人類は西暦2031年へ」火星に入植成功。2042年には量子技術の確立により外宇宙への移住を開始。2281年にはザフディとエローラと呼ばれる2つの惑星との“人類連合”が設立。
(といった感じの厨二歴史がナレーションベースで語られ)
2519年、人類連合を離脱したザフディに“血の将軍”という異名を持つ将軍ジェームズ・フォード(ブルース・ウィリス)が大量破壊兵器“Q爆弾”を投下する。
2524年、地球から4217光年離れたヴァンダー鉱業の所有星で2人きりの時間を過ごしていた掘削艦の艦長ジュダ・セイル(エヴァ・デ・ドミニチ)とその恋人は何者かの襲撃を受ける。これは人類以外の異星人とのファーストコンタクト事案だった。
感想
これは、とてつもなく面白くない映画だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
厨二…と評するのも勿体無い、小5が考えたみたいな設定と脚本。
最近の小学5年生は、賢い様なので、それ以下かも知れない。
SFオタクとは言えない下手の横好きみたいなSFファンが考えたSF 設定をダラダラ語られ締まりがない
…それらをダラダラ聞かされた挙句![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
面白さも、オリジナリティも、設定の統一感も無い宇宙人による、面白くも怖くもない侵略が開始され、敵の雰囲気も能力も劇中定まらず、物語のスタンスがわからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
…
なので、見どころも、話の展開もよくわからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
話の展開の仕方は、とにかく下手。
知らんやつ
多数と、フランク・グリロが戦死。
フランク・グリロは特に活躍した感もなく、なぜか
宇宙で身動きできなくなったのに、都合いい場所にどうやってか移動でき、何がどうやってるのか
、何がしたいのか分からない
のに英雄気取り。
とりあえず最後は爆発したから、何とかなったんだろうなぁ…良く分からんけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
…酷いです💢
昨年、失語症を理由に俳優を引退したブルース・ウィリス。
最後の方は、こういう映画に出るしかないほど、弱っていたというか、力が出せないようになっていたのだと考えると、とても悲しい思いにもなります😢
この映画作りの才能がない脚本家だか映画監督だかが、弱ったブルースにつけこんだキャスティングなんじゃないかとか思うと(違うかも知れんけど)、憤り💢に近い感情も芽生えます。
点数は1点弱…かなり弱(5点満点中)です。
この映画の感じが、何に近いか
強いて頭のなかの引き出しを探ったら…
「超人ロック」の雰囲気かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「超人ロック」の方が何倍も面白いけど💦
では、このあたりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
(2023年2月11日 23:40追記:この日2023年2月2日はこの記事を書いた後「Netflix」で、前々日にほぼ見ていた「ヘルドッグス」を鑑賞し終えました。)
以下は、映画鑑賞記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
「コズミック・シン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
監督 :エドワード・ドレイク
出演 :ブルース・ウィリス、フランク・グリロ、ブランドン・トーマス・リー
制作年:2021年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Cosmic Sin
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/dcf910cd89445a62b01daaddcfb3d8cd.jpg)
2023年1月19日(木曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
概要
人類は西暦2031年へ」火星に入植成功。2042年には量子技術の確立により外宇宙への移住を開始。2281年にはザフディとエローラと呼ばれる2つの惑星との“人類連合”が設立。
(といった感じの厨二歴史がナレーションベースで語られ)
2519年、人類連合を離脱したザフディに“血の将軍”という異名を持つ将軍ジェームズ・フォード(ブルース・ウィリス)が大量破壊兵器“Q爆弾”を投下する。
2524年、地球から4217光年離れたヴァンダー鉱業の所有星で2人きりの時間を過ごしていた掘削艦の艦長ジュダ・セイル(エヴァ・デ・ドミニチ)とその恋人は何者かの襲撃を受ける。これは人類以外の異星人とのファーストコンタクト事案だった。
感想
これは、とてつもなく面白くない映画だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
厨二…と評するのも勿体無い、小5が考えたみたいな設定と脚本。
最近の小学5年生は、賢い様なので、それ以下かも知れない。
SFオタクとは言えない下手の横好きみたいなSFファンが考えたSF 設定をダラダラ語られ締まりがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
面白さも、オリジナリティも、設定の統一感も無い宇宙人による、面白くも怖くもない侵略が開始され、敵の雰囲気も能力も劇中定まらず、物語のスタンスがわからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なので、見どころも、話の展開もよくわからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
話の展開の仕方は、とにかく下手。
知らんやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
フランク・グリロは特に活躍した感もなく、なぜか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
とりあえず最後は爆発したから、何とかなったんだろうなぁ…良く分からんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
…酷いです💢
昨年、失語症を理由に俳優を引退したブルース・ウィリス。
最後の方は、こういう映画に出るしかないほど、弱っていたというか、力が出せないようになっていたのだと考えると、とても悲しい思いにもなります😢
この映画作りの才能がない脚本家だか映画監督だかが、弱ったブルースにつけこんだキャスティングなんじゃないかとか思うと(違うかも知れんけど)、憤り💢に近い感情も芽生えます。
点数は1点弱…かなり弱(5点満点中)です。
この映画の感じが、何に近いか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「超人ロック」の雰囲気かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「超人ロック」の方が何倍も面白いけど💦
では、このあたりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます