Diary ~pirobiのひとりごと~

1日に何回ぐらい空を見上げてる?
2006

梅雨はどこへ・・・・

2006-06-11 23:19:40 | 空・雲
今日は一日雲は多かったですが晴れでした。
 梅雨入り宣言したとたん、雨は降ってません。
 
 6月9日現在、福岡の水源となる8つのダムの合計貯水率は、98.18%
  平年値は、86.93%という事だから、水不足の心配はないかなぁ~とも思うけど、
   このまま雨が降らないとなると、貯水率は下がっちゃいますよねぇ~。

 小さい頃の福岡大渇水、何年か前の水不足・断水を経験してると
  晴れてはほしいものの・・・やはり、雨が降らないのも気になります (^^;)

   今日は満月♪
     
  

   梅雨入りしたらみれないだろうなぁ~と思ってましたが・・・・
      

       どうやら明日も晴れのようですね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満月の前日(6月10日) | トップ | 今日も晴れた♪(6月12日) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝は薄曇り (地理佐渡..)
2006-06-12 05:40:33
おはようございます。



今朝の新潟県中越地方は薄曇りです。

たぶん日中は晴れるかも知れません。



さて、こちらでは梅雨入り宣言して

すぐは、少々の雨が続きますが、

晴天率もある程度あるような感じで

す。



7月中旬から梅雨明けの下旬ころが

集中的降水があり、一昨年の7.13水

害のような大雨になるというような..。



しかし、西日本は空梅雨ですと水不

足が深刻。一方、梅雨末期に近づくと

南西方向からの湿舌による集中豪雨と

なかなかやっかいな現象の危険があり

ますねぇ。



何事もほどほどですとありがたいので

すが..。

こちらは震災によって山が傷んでいま

すので、ちょっとした大雨で地滑りや

土砂崩れの危険有りです。

返信する
地震は? (地理佐渡..)
2006-06-12 06:16:00
のんびりコメントなんか入れていられなかったです。

地震はどうでしたか?



大分県が震源と聞きますが、福岡もかなりの揺れで

はなかったかと思います。気になっています。

返信する
地理佐渡,,,さんへ♪ (**Re:pirobi)
2006-06-13 02:08:02
ご心配ありがとうございました。

その時間、まだ熟睡していたようで気付きませんでした。

震度2だったようです。



今日(12日)も晴れてた福岡。

まだまだ空梅雨は続きそうです 
返信する

コメントを投稿

空・雲」カテゴリの最新記事