![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/86e4d58c069543eb84a393e06e85aaf0.jpg)
3連休は、
各地で大荒れのお天気だったようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
九州でもかなりの雪が降った10日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
前々日の木曜の夜、
週末の天気予報では、西日本に雪のマーク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
で、『スキーに行く?』ってことになり・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/ddd14c3b74c35e2acf0dc5f6e3955c45.jpg)
でも、あまりに突然すぎる計画だったので、
宿をおさえる事もできず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
車でいくときは、広島辺りのスキー場へ行くのですが、
日帰りではちょっと厳しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ってことで、
今回は、九州でも数少ないスキー場へいく事に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/68/dc79d74b42a6a0eb4c444cbdffffba14.jpg)
途中のパーキングでは
こんな感じで雪遊び。
で、大分自動車道を走っていくのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/d1a12cf86a494d49fcb7c37ced655666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/d99473e44458a200f7549a0cccd005ed.jpg)
残念ながら『雪のため通行止め』という事で、日田ICで降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
212号線を通り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
途中、小国ドームで昼食をとって、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
442号線(黒川温泉方面)を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
目指すは『九重森林公園スキー場』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
途中、青空も広がってたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/ca81f25446d3f05cc590037b33a47e4d.jpg)
三愛レストハウスを通り過ぎた頃から完全に雪景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/c0c7214da04670d44e939171ee9d5287.jpg)
ここにきて、タイヤチェーンを装着。
その後、目的地に無事到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
スキー場はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2c/7571057964b2a7aa14f3e3083fd12d63.jpg)
ホントは、もっと景色をとりたかったんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/3e5a117e35747b3d2a98af180304d294.jpg)
吹雪いていて撮れなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ec/2baaaef3ca0a3c4fec27c9b41434fd5b.jpg)
インストラクターの方に尋ねたら・・・
この日は、今シーズンでは一番の寒さだったらしく、
しかも、チェーン規制がかかると、
こんな感じで程よい込み具合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
おかげで、リフト待ちもあまりする事なく、
午後から滑っても、十分楽しむ事ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/cd43300cc38cd50dec3b5409b899496c.jpg)
休憩所からみたゲレンデ
帰り道、車のメータにある温度計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/b579c84cc13dc263e0e91b8c5063e267.jpg)
山中の車外温度は-4℃。
結局、この日は日中何度だったんだろう。
2年ぶり、楽しいスキーの一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
今シーズンもう一回いけるかなぁ~~
各地で大荒れのお天気だったようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
九州でもかなりの雪が降った10日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
前々日の木曜の夜、
週末の天気予報では、西日本に雪のマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
で、『スキーに行く?』ってことになり・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/ddd14c3b74c35e2acf0dc5f6e3955c45.jpg)
でも、あまりに突然すぎる計画だったので、
宿をおさえる事もできず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
車でいくときは、広島辺りのスキー場へ行くのですが、
日帰りではちょっと厳しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ってことで、
今回は、九州でも数少ないスキー場へいく事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/68/dc79d74b42a6a0eb4c444cbdffffba14.jpg)
途中のパーキングでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
で、大分自動車道を走っていくのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/d1a12cf86a494d49fcb7c37ced655666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/d99473e44458a200f7549a0cccd005ed.jpg)
残念ながら『雪のため通行止め』という事で、日田ICで降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
212号線を通り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
途中、小国ドームで昼食をとって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
442号線(黒川温泉方面)を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
目指すは『九重森林公園スキー場』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
途中、青空も広がってたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/ca81f25446d3f05cc590037b33a47e4d.jpg)
三愛レストハウスを通り過ぎた頃から完全に雪景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/c0c7214da04670d44e939171ee9d5287.jpg)
ここにきて、タイヤチェーンを装着。
その後、目的地に無事到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
スキー場はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2c/7571057964b2a7aa14f3e3083fd12d63.jpg)
ホントは、もっと景色をとりたかったんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/3e5a117e35747b3d2a98af180304d294.jpg)
吹雪いていて撮れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ec/2baaaef3ca0a3c4fec27c9b41434fd5b.jpg)
インストラクターの方に尋ねたら・・・
この日は、今シーズンでは一番の寒さだったらしく、
しかも、チェーン規制がかかると、
こんな感じで程よい込み具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
おかげで、リフト待ちもあまりする事なく、
午後から滑っても、十分楽しむ事ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/cd43300cc38cd50dec3b5409b899496c.jpg)
休憩所からみたゲレンデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
帰り道、車のメータにある温度計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/b579c84cc13dc263e0e91b8c5063e267.jpg)
山中の車外温度は-4℃。
結局、この日は日中何度だったんだろう。
2年ぶり、楽しいスキーの一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
今シーズンもう一回いけるかなぁ~~
私は寒くて閉じ籠もっていました~
今回は流石に平地でも雪が積もってましたね。
午後には溶けてましたけど。
スキーかぁ~
若い頃阿蘇に滑りに行ったことがありますけど、家族で出かけたことはありません。
みんなで楽しそうに滑っているのが見えるようです
もうずいぶんスキーに行っていないです。
いつかチャンスがありましたら是非越後の
スキー場へ。どっさり雪があります(笑)。
しかし、たくさんのお客さんがいるのに
驚きました。
吹雪いていたので景色は観る事ができなかったのですが、寒さに負けず?滑れて楽しかったです
(この日は積雪80センチでした)
数年前に、赤倉?妙高高原?のスキー場へ行きました。
充分すぎる積雪で、かなり満足した記憶があります。
娘がもう少し上手になれば、スキー旅行でそちら方面へ行けるかも・・・