もにょらない日々

毎日ちょっとした幸せを見つける

「女将を呼べっ!」は一度は言ってみたい台詞No.1

2024-10-10 19:56:44 | 日記

だし昆布を買ったらまず細かく千切りにしてジップロックに入れている。

だしを取った後の昆布も食べる派なら誰もがやっているだろう・・・やってるよね?

細かく切ることで、どんな料理にも気軽にぽいぽい放り込むことが出来る。味噌汁は勿論、炒め物や煮込み料理にもぽいぽい入れる。こうすれば入れっぱなしにしておいても食べる時に気にならない。うどんに使うと立派な具になる。

佃煮にするという方法もあるが、だしを取った昆布を引き上げその後千切りにしてから甘辛く煮付けるとなるとちょいと手間がかかる。それはそれで旨いが、だし昆布はもっと気軽に食したい。

大体勿体ないではないか。だしを取っただけで昆布を捨てるなんて。だしを取ったからといって昆布のうま味が全部抜ける訳じゃないんだぞー。

てな訳で、自分が作る料理には高確率で昆布が混じったままなのだ。

美食家に出すと、

「ここの料理人はだしの取り方も知らんのか! なんだこの味噌汁は、まるで飲めたもんじゃない! 作り直してこい!」

とか言われるんかのう。

 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿