いつもなら、11月頃まで楽しめるクレオメです。
ところが、今年は虫にやられました。
猫たちが庭に出るので、殺虫剤は撒きません。
いつも竹酢液を水で薄めてかけています。
でも、雨が続いたりして被害が広がり・・・
花の部分が無くなって(枯れて)のっぺらぼうのクレオメになりました
お花が楽しめなくなったら、野放図に伸びた雑草のよう。
仕方がないので、種を採る為の1本だけ残して引き抜きました。
.
その代わりに、今年は次々と花を付けてくれたハブランサス(レインリリー)
終わったかな?と思っても、雨が降った後にまた蕾ができ、茎がツーっと伸びて花を咲かせます。
今年は何度も楽しませてくれました。
でも、さすがにもう終わりでしょう。
このハブランサスに代わって咲き始めたのがゼフィランサス。
ハブランサスによく似た白い花ですが、少しお辞儀をして咲くハブランサスに対してゼフィランサスは天に向かって真っすぐに咲きます。
写真をお見せしたいところですが、、
撮ろうとしたときに蚊に襲われて 家の中に逃げ込んでしまった根性無しのPokoさんです
.
.
ブログをサボっていてアップが遅くなったけど、超便利な物をいただきました。
味噌マドラーです♪
お仲間さんがブログで記事にしていて、(便利そうだな~♪)と思っていたらわが家に届きました。(念力が強かった?)
これ、お味噌の量を量るのはもちろん、チョイ混ぜにすごく便利なんです。
お菓子作りやパン作りのチョイ混ぜにも重宝しています。
小さいので生地も少量しかくっつかず、洗うのも簡単♪
送ってくださってありがとっふふ
実は、この方から届いたのよ
(注:お相撲さんではありません)
.
.
マイ太郎さんから届いた封筒にも可愛いのが貼ってありました。
マイ太郎さんちの3にゃんがモデルのスタンプ。可愛い~
こちらは、マイ太郎さんのショップ『Gift of Life』でやっとGETできたものです。
素敵でしょ?
.
キュートでしょ?(笑)
.
マイ太郎さんのショップで第一希望のグッズを買うのは至難の業。
お出かけポーチがあまりにもお洒落で素敵で絶対欲しいと思ったのですが、、
それは皆さんも同様に思っていること。
(何しろマイ太郎さんの作る物はセンスがいい)
オープン前からスタンバイして今か今かと待ってOpenと同時に必死でポチポチしても・・・
人生長いPokoさんは(若くはないと言う意味)やっぱりポチポチのスピードが遅い?
第一希望→第二希望→第三希望・・・・・全滅(笑)
.
上のモバイルケースは、次のOpenのとき運良くGETできました
第一希望は無理だったけどね
ところが、問題がひとつ。
Pokoさん、スマホ持ってな~い!
でも、そのうち持つ予定だし、気に入ってるからいいのっ!文句ある~?
.
と、いうことで・・・
今はキュートなケースの方は外付けのポータブルHDDを入れてます。
それが、ピッタリなのよ~!!
クッションもあって安心だし、コードも納まってますわ~い!
次は素敵なケースに入れるスマホを手に入れなきゃ(普通は反対だよね?(爆))
(でも、冷蔵庫とか大きな買い物をした後なのでいつになるやら)
.
.
あら、リーちゃん。何だかうれしそうね。(ガングロだから写真ではわからないけど)
.
なるほど、オーちゃんが来てくれたのね。
2段ベッドみたいね。
でも、オーちゃん、そこはお父さんの下着が入っているんだよね~
(リーちゃんの下はおにぃの服が入っているけど)
神経質なお父さんでなくて良かったね
.
これには後日談があるので、そのときにコメント欄を開きますね。
なるべく早く更新しま~す!(・・・のつもりです)