ケイヒンPE28ビックボアキャブレータキット
03‐05‐098 ¥30,450

スタンダードハイスロットルセット(810mm)
09‐02‐0221 ¥3,675
理由がはっきりわかりませんが、
モンキーバハには取りつけできるキャブキットが、
わずかしかありません。
ですから、今回の排気量アップも組めるキット(Rステージ+D)は、ほぼ決まっているようなものでした。
本当は、このキャブキットでは容量が、でかい気がするんですよね。
その辺、リプレース品ですし、
調整は利きますが、大げさな感じになりそう。
たぶん問題は、取り回しとエアクリーナの関係だと思うので、
最終的に組み付けてから、エアクリーナは購入しようと思っています。
現在、部品待ちで作業は中断しているので、
とりあえずできる準備作業をしておきます。



ジェットと呼ばれるガソリンの流量を制限するパーツを交換します。
このキャブレーターはもう少し大きな排気量をまかなえるようで、
付属の番手の小さなもの(ガソリン流量が少なくなる)に交換する指示なので、
取り替えます。


キャブレータ下部のタンクを外せばジェットが露出するので、
さっとメインとスローの二個交換。
ちょっとした暇つぶし作業ですね!(笑)
| Trackback ( 0 )
|