納車後、2年弱で、1万キロ達成です。
一年点検の時に、前後タイヤを交換したのですが、
あれから8ヶ月、3000km走ったところですが、フロントタイヤの交換時期になりました。
リヤはまだ溝があるので、11月の点検までは、大丈夫そうです。
ピレリのディアブロスクーターは、フロントの消耗が、最初に履いていたメッツラーよりも早いようです。
今回のタイヤは、ダンロップSPORTMAX GPR100Fをチョイスしました。
日本製タイヤ登場です。
価格は、工賃コミコミ、15630円でした。
サイズのわりに、少数派のタイヤサイズなので、高価です。
リヤ側は、まだ交換しませんが、次回は、ダンロップの予定です。
グリップ力より、耐磨耗性能の高いタイヤを見つけたいと思います。
毎年交換してるので、このペースだと、一通りのメーカーを試せるでしょう。