今日、私の自転車が入院しました。
先日の転倒で、ハンドルカバーやバーテープが剥がれたので、購入先に持って行きました。
リアディレーラー側に転倒したことで、リアディレーラーとフレームを接続しているハンガーという部品が曲がって、後輪が揺れているようです。
バイクが転倒した時、フレームに直接負担がかからないように、ハンガーでショックを吸収するために、あえて「弱く」できており、フレームに直に力が加わって、フレームの歪曲や破損に繋がらないように作られた重要な部品みたい。
部品は取り寄せが必要なので、預けてきました。
夜、自宅に自転車預け先から電話があり、部品代と工賃の連絡がありました。いつ頃出来るか聞くと、通常は1週間、でもコロナの関係の在宅勤務とお盆で結構かかるとのこと。
仕方ないですね。
私も、2週間激しい運動は禁止なので丁度いいかも。
話のついでに、色々質問してみました。
私のロードはリムブレーキなので、雨でホイールが濡れていると、効きにくいということと、ロードバイクのブレーキは、止めるのではなく速度を制御すること。
なるほど(O_O)
ネットや本を見ると、アスファルト以外は滑りやすいとか、コーナリングは、曲がる方のペダルを上にとか、今まで意識しなかったことがありました。
これからは、色々意識しながら、怖がらずに乗ろうと思います。^ - ^