今日は妻の○十△歳の誕生日です。
お誕生日おめでとう!
これは長女からのプレゼント。
休みを利用して、朝からプレゼントをさがしに行ってくれたみたい。

冷蔵庫をあけるたびに、
『おこしやす』と京都弁で喋ってくれます。
『会いたかったわぁ』とも。
他にも、『暑くてかなんわぁ』『あぁ、もったいなぁ』
楽しいやっチャ
長男夫婦からはメールと電話で、『おめでとう!』
今日仕事で帰れない次男からは、メールで、『おめでとう!』
私からは????。
心から、おめでとう!
今日は、痛風メニューはお休みです。
昼ピザを注文して、3時のおやつにケーキを食べて、ハッピーバースデー。
←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。
お誕生日おめでとう!
これは長女からのプレゼント。
休みを利用して、朝からプレゼントをさがしに行ってくれたみたい。

冷蔵庫をあけるたびに、
『おこしやす』と京都弁で喋ってくれます。
『会いたかったわぁ』とも。
他にも、『暑くてかなんわぁ』『あぁ、もったいなぁ』
楽しいやっチャ

長男夫婦からはメールと電話で、『おめでとう!』
今日仕事で帰れない次男からは、メールで、『おめでとう!』
私からは????。
心から、おめでとう!

今日は、痛風メニューはお休みです。
昼ピザを注文して、3時のおやつにケーキを食べて、ハッピーバースデー。


今日、久しぶりにいい天気。
近くの買い物に行く妻に、ついて行くことにしました。
松葉づえは初めての経験。
松葉づえでの移動は大変。
家のそばなのに、距離もほとんどないのに。
体力がない自分にビックリ。
大汗かいて帰って来ました。
足も少し腫れて・・・。
これで会社へ行くのは、大変。
やっぱり、自宅待機が最善の策。
昼からはずっと、録画していたドラマを妻と鑑賞。
ゆっくりするしかないです。
今日の痛風メニューは、繊維質がいっぱい!
「ささ身とかぼちゃのポン酢いため」
「じゃがいものからし酢あえ」
「オクラと長芋の酢のもの」
「牛肉と小松菜のいため物」
子ども達からは、いつもの家のメニューに戻してほしいという声もチラホラ・・・。

早く帰ってきた長女も、ワッフルメーカーでミニタイ焼きを作って
楽しんでいました。

今、九州の妻の実家から連絡がありました。
義父の喉頭癌の定期検診。
結果は、大丈夫でした。
良かった!
それとは別に、実は先日、脳梗塞の症状が出て、すぐに病院で対応してもらったのですが、
その検査も今日あったそうです。
結果は、後日わかります。
何もなければよいのですが・・・。
←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。
近くの買い物に行く妻に、ついて行くことにしました。
松葉づえは初めての経験。
松葉づえでの移動は大変。
家のそばなのに、距離もほとんどないのに。
体力がない自分にビックリ。

大汗かいて帰って来ました。
足も少し腫れて・・・。
これで会社へ行くのは、大変。

やっぱり、自宅待機が最善の策。
昼からはずっと、録画していたドラマを妻と鑑賞。
ゆっくりするしかないです。

今日の痛風メニューは、繊維質がいっぱい!
「ささ身とかぼちゃのポン酢いため」
「じゃがいものからし酢あえ」
「オクラと長芋の酢のもの」
「牛肉と小松菜のいため物」
子ども達からは、いつもの家のメニューに戻してほしいという声もチラホラ・・・。


早く帰ってきた長女も、ワッフルメーカーでミニタイ焼きを作って
楽しんでいました。

今、九州の妻の実家から連絡がありました。
義父の喉頭癌の定期検診。
結果は、大丈夫でした。
良かった!
それとは別に、実は先日、脳梗塞の症状が出て、すぐに病院で対応してもらったのですが、
その検査も今日あったそうです。
結果は、後日わかります。
何もなければよいのですが・・・。

今日も足が痛い。
中々痛みも腫れも取れない。
朝から杖をついて、歩いてみたのですが、余計に痛みが増してきたのです。
知り合いの人からも、痛風は内科ではなく整形外科だよ、という助言を得て
今日、近くの整形外科へ行ってきました。
今までの経緯を説明し、レントゲンを撮って診察。
結果、足の指付近の関節に、白いモヤモヤしたものがあるのです。
『痛風だったらこんなものは写らない』と医師。
『主人は痛がりですけど』と妻。
『これは痛いですヨ。しばらく安静にして、痛みが取れたら検査してみましょう』と医師。
今日から一週間また自宅療養となりました。
松葉づえも借りて・・・。

とりあえず、痛み止めの薬も変更。
尿酸値を下げる薬を一旦やめて、様子をみることに。
でも、痛風メニューは継続です。
尿酸値をあげないために。
今日の痛風メニューです。

鶏ささ身のしそ巻き。
黒いのは、海苔でアレンジしたものです。
量は本より少し多いのですが、やっぱり野菜も沢山食べたいし。
美味しかった!
素朴な味。
ご馳走様
←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。
中々痛みも腫れも取れない。
朝から杖をついて、歩いてみたのですが、余計に痛みが増してきたのです。
知り合いの人からも、痛風は内科ではなく整形外科だよ、という助言を得て
今日、近くの整形外科へ行ってきました。
今までの経緯を説明し、レントゲンを撮って診察。
結果、足の指付近の関節に、白いモヤモヤしたものがあるのです。
『痛風だったらこんなものは写らない』と医師。
『主人は痛がりですけど』と妻。
『これは痛いですヨ。しばらく安静にして、痛みが取れたら検査してみましょう』と医師。
今日から一週間また自宅療養となりました。
松葉づえも借りて・・・。

とりあえず、痛み止めの薬も変更。
尿酸値を下げる薬を一旦やめて、様子をみることに。
でも、痛風メニューは継続です。
尿酸値をあげないために。
今日の痛風メニューです。

鶏ささ身のしそ巻き。
黒いのは、海苔でアレンジしたものです。
量は本より少し多いのですが、やっぱり野菜も沢山食べたいし。
美味しかった!
素朴な味。
ご馳走様


今日は、足の腫れも少しましになってきました。
足の指が一つ一つ離れ始めました。
歩くのも少しマシになって、家のなかでは、ゆっくり歩行できるほどに・・・。
あと、もう少しかな?
今日は、ウォーターサーバーが我が家にやってきました。
痛風なのでしっかり水分を取らないといけないし、
長男夫婦が赤ちゃんを連れて帰って来ても、簡単にミルクが出来るようになるし。
一石二鳥です。

今日の痛風メニューは、
『長ネギとポテトのグラタン』です。

結構の量に驚き。
こんなに食べてもいいのかな?
ホワイトソースの代わりに、生クリームを少量加えています。
長ネギがとてもいい味を出しているのです。
美味しかった!
これにご飯と、焼ジャケ。
お腹一杯になりました。
My奥さんに感謝
←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。
足の指が一つ一つ離れ始めました。
歩くのも少しマシになって、家のなかでは、ゆっくり歩行できるほどに・・・。
あと、もう少しかな?
今日は、ウォーターサーバーが我が家にやってきました。
痛風なのでしっかり水分を取らないといけないし、
長男夫婦が赤ちゃんを連れて帰って来ても、簡単にミルクが出来るようになるし。
一石二鳥です。

今日の痛風メニューは、
『長ネギとポテトのグラタン』です。


結構の量に驚き。

こんなに食べてもいいのかな?
ホワイトソースの代わりに、生クリームを少量加えています。
長ネギがとてもいい味を出しているのです。
美味しかった!
これにご飯と、焼ジャケ。
お腹一杯になりました。
My奥さんに感謝


あまりに痛い左足。
今日内科に行って来ました。
100メートルぐらいの距離なのです。でも歩けなくて・・・。
仕事が休みの次男が行き帰りおぶってくれました。
重いのに、ありがとう!
今日も注射。
痛かった。
薬も朝・昼・晩3回に変更してもらいました。
夜になると、痛み止め効き目がなくなってきたので。
落ち着いてから、母のところへ。
亡くなった父の杖を借りに。
こんな年齢から杖を使うなんてネ。
そのまま車で、橿原アルルへ。
痛風の食事メニューの本を買いに。
アルル内では、初めて車椅子を体験。
歩けないので、借りることにしました。
風景が全然違います。
妻がずっと車椅子を押してくれて。
ありがとう!
足も痛くなかった。
今日は、全部で500キロカロリー。
牛肉とトマトの中華風炒め。
グリーンアスパラサラダ。
にらともやしのおひたし。

美味しかった。
でも、小腹がすいて。
食後デザート食べてしまいました。
←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。

今日内科に行って来ました。
100メートルぐらいの距離なのです。でも歩けなくて・・・。
仕事が休みの次男が行き帰りおぶってくれました。
重いのに、ありがとう!

今日も注射。
痛かった。

薬も朝・昼・晩3回に変更してもらいました。
夜になると、痛み止め効き目がなくなってきたので。
落ち着いてから、母のところへ。
亡くなった父の杖を借りに。
こんな年齢から杖を使うなんてネ。

そのまま車で、橿原アルルへ。
痛風の食事メニューの本を買いに。
アルル内では、初めて車椅子を体験。
歩けないので、借りることにしました。
風景が全然違います。
妻がずっと車椅子を押してくれて。
ありがとう!
足も痛くなかった。

今日は、全部で500キロカロリー。
牛肉とトマトの中華風炒め。
グリーンアスパラサラダ。
にらともやしのおひたし。

美味しかった。
でも、小腹がすいて。
食後デザート食べてしまいました。

