ものぐさ爺さんの怪しい知恵袋

よくヒラメキ☀ます、知恵ズタ袋とでもいいましょうか、未だに誰にも評価されないのが悲しい☂。

ZOOテニスクラブ

2010年10月26日 | 日記
我がクラブは現在メンバー6人もう10年の付き合いである、発足以来10歳加齢し40~60歳の女からおばさんおっさんに変身中の美女(昔は)5人と黒一点の小生。 地区のテニス連盟理事長N・M氏(肩書きほどは怖くない、女性・孫がいる、最近体力の衰えと抜けない筋肉痛が悩みのよう、生徒には厳しいが自分のミスには寛容、古式泳法まで習得したスポーツ万能のおっさん化が目立たないほどの美人(昔は)、彼女の名前を冠した . . . 本文を読む
コメント (1)

孫の尊敬する人はおじいさん

2010年10月22日 | 日記
先日、身内の40人程参加の法事の席上司会者から尊敬する人は?と質問された孫娘(高一)が"おじいさん"(私のこと)と答えた、参加者一同から賛辞と同年代じじいの嫉妬をもらい感激した、積極的かつ利発?な孫だからもっと尊敬する人はいくらでもいるだろうからお世辞だろと思ったがここは素直に受け取ることにした。 ノーベル賞ももらっていない私のどこのなにを尊敬するとゆうのか聞くのも怖い。 若しかしたら妻に絶対服従 . . . 本文を読む
コメント (1)

歯がしみる

2010年10月19日 | 日記
歯がしみるので歯医者へ行くほどでもないと思うので歯磨きの回数減らしたり軽く磨くなどしてましたが症状は良くも悪くもならず、特に冷蔵庫から出したばっかりの果物を口に入れるとしみるのです。 市販の歯磨き剤は研磨剤を含んでいるので歯磨き剤を使わずになにもつけない歯ブラシで磨いてみました。 なにもつけないと唾液がすごく沢山出てくるのと、意外に歯がつるつるになるのが不思議でした。 しみるのも減ってきたように感 . . . 本文を読む
コメント

芝生が猛暑で枯れてしまった ^\(>_<)/^ 

2010年10月16日 | 日記
昨年末に庭を整備、ゴルフネットなどを撤去しガーデニングもどきを始めた、まず25㎡ほどの中央6㎡にテクノターフのロール状ケンタッキー常緑芝を張った。 今年の春には芝刈りに苦労するほど根ずき成長したが8月頃からすこしづつ茶色に枯れ始め9月になって全面的に枯れてしまった。 テクノターフ社によれば他の客でも枯れた由、今夏の猛暑が原因だとのことでその時の忠告をヒントに枯れたロール芝の上に3種混合J・ガーデン . . . 本文を読む
コメント

バネ指注射で治った

2010年10月12日 | 日記
過日、起床時に手のひらの右手中指、小指がスムースに開かなくなった、意識して力を入れるとピョコンと跳ね上がるような感じで開く、痛いという感覚はない、日中の生活に支障はないもののどんどんひどくなるのではと不安になる。 ネットでどうやらバネ指という症状であることが判った。 近所の整形外科にかかったらこの程度で治療は必要ないと言われ何もしてくれなかった。 一ヶ月ほど様子を見たが症状は悪化してきたのでバネ指 . . . 本文を読む
コメント

レノボ(lenovo G550)を買ったのだ

2010年10月11日 | 日記
十年前に買ったパソコンVAIOがついに動かなくなりネット通販でLenovo G550 約4.5万円(ブロードバンド新規加入なし)、安さに負け不安をおさえつつ思い切って買いました。 動かし始めて案の定ゆうことをきかない、訳の判らん動きをする、マニュアルがない等々で困った困った。 Lenobo相談窓口に電話で相談するとLenoboは異常なくマイクロソフトの問題だとかたずけられてしまう。 あ~あ!! 安 . . . 本文を読む
コメント

腹が重い、ごろごろしたときどうしていますか

2010年10月10日 | 日記
猛暑も一段落して腹具合がおかしい人いませんか、市販薬や医者が出した胃腸薬、整腸剤など服用してもどうも腹がごろごろ、重い、膨満感、つかえるなどなどがとれないなんて経験はありませんか。 そんな時私はおなかにホッカイロを入れて終日(数日も)暖めると症状が改善された経験を何度かしています。 ホッカイロは小さなサイズでも大丈夫です、大きなサイズを入れると昼間違和感があるし汗かきには苦痛です。 低温やけどにも . . . 本文を読む
コメント