![三国散策 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/5c/90b3e0ceab16d2665b189db013f6aa47.jpg)
三国散策 その1
龍翔館からONO美術館へ行く道すがらの「ムラサキシキブ」台風14号で太平洋側は大雨、こちらは...
![大きなぁ〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/cb/c117611ea5fb6ad4ce00c3b3fd4aff67.jpg)
大きなぁ〜
あくび5連発です。見出し画像はこんなにいいのに、、(-_-)欠伸の原因は色々あるようですがこ...
![三国散策 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/6a/cc404d0880fa92381ef26d1d4d29abb4.jpg)
三国散策 その2
江戸時代から北前船の寄港地として栄え江戸末期から湊の近辺には花街が賑わった。料亭、お茶...
![野っ原](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/07/977d640d1b7540a402bcebc2109255fc.jpg)
野っ原
保健婦さんから間食、運動、アルコールそして毎日体重計に乗って下さいと指導を受けたが、そ...
![社会見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/5a/4de857d957725d2219c664ad1e605237.jpg)
社会見学
途中、石川のナイアガラにて^ ^小松市のスキー場でコスモスと社会見学に行くがコスモスはサッ...
![2020/10/17](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/15/cd9e6ca8e8e7f47e3ab373844cd71d18.jpg)
2020/10/17
ペニチュアまだ咲いています。今日の一面どんどん人里に降りて来ています。山はブナの実が大...
![お休みなさい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/00/c951aa2ed372300e70cf2fdc78785157.jpg)
お休みなさい。
夜が早いから、朝が早い。秋のせいにする。めいぷるさんもだよね。 ワンコは睡眠時間多...
![おや?すみ…なさい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/db/296d05d00cb18dca9a050d9f4238d2b3.jpg)
おや?すみ…なさい。
おや?す…みなさい。
![冠雪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/60/d92f65c8fa88db2fa581b4b2aa90e1a4.jpg)
冠雪
寒いはずです、すぐそこまで来ています御嶽山も乗鞍岳も白くなりました。深田久弥日本百名山...
![お散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/84/52a6c1dec87152027dcf114b994a6e7a.jpg)
お散歩
ここは「県庁の杜」「森の中の県庁」をコンセプトに、周辺に「県民の杜」が整備されていま...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事