#乗鞍岳 新着一覧
自作ポストカード♪(22)
山を彫る(番外篇)乗鞍岳
東海フォレストツアーとして乗鞍高原スノーシューハイキングの案内があった。友人夫妻と共に...
team🦀登り始めは麦草岳
ふ🦀の登り始めは麦草でした。北アルプスの予定もありましたが中アへ😌山行が渋滞してるのでサクッと行きます。6時過ぎに着い...
夕暮れの町 Jan.18
16:5817:26
上高地と涸沢(6)近隣の山々
穂高周辺の山の成り立ちはどうか。まず、釜トンを抜けると見える焼岳だ。焼岳火山群(白谷...
冬の夕暮れ Jan.5
毎年、同じ様な構図のものを載せてはいますが。岐阜県でも北部の気候は、日本海側北陸に似て...
★松本市から見る北アルプスモルゲンロート🌋 2024
寒い 寒い 県の北部は雪のようです 冬はまだ序の口 明日の朝 当地は氷点下7℃予報 今朝久々 山が見え...
★乗鞍高原 晩秋の一ノ瀬園地大カエデ周辺にて 2024
晩秋の乗鞍高原夜は気温が下がるらしく葉っぱも霜にやられた様相 目立つコナシの実(黄実酢実) ...
乗鞍岳 紅葉黄葉の山下り②
乗鞍岳の山下りの続き その②大雪渓下から歩き下って紅葉黄葉を楽しんでいます今年はナナカマドも早々紅い葉を落としていますがダケカンバの黄葉が楽しめました乗鞍岳最高峰...
乗鞍岳 紅葉黄葉の山下り①
紅葉黄葉の乗鞍岳自身恒例の乗鞍岳の山下り その① 2024.10.11.乗鞍岳登山バスに乗り標高262...
山頂で偶然見かけた「雷鳥」
☆乗鞍岳の続き乗鞍岳は一言で表現すると「大自然と親しみやすい山」。3000m級の登山に比較的容易に挑戦でき、子供や女...