先週、ロンとミーを病院に連れて行った。
ミーは血液検査 ろんはレントゲンと血液検査
結果はミーの血糖値が異常に高くオシッコを持って来るように言われた。
この採尿が難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
先生は採り方を色々と教えてくれたけど、多頭飼いだとなお難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
とにかくミーを 見張らねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
見張る事五日目、トイレ掃除をしているとミーがやって来た。
わが家の猫トイレはチップを使ってペットシートを敷いているが
ミーが比較的使うトイレのシートを外しておいたのが功を奏し
無事オシッコを確保。急いで病院に届けて来た。
結果は問題無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
病院に来るとストレスで高くなる事は有るらしいが、思ったより
高かったので糖尿を心配されたようだ。
体重も減ってたしね。
3月まで診てもらってた先生が辞められて系列病院の先生を紹介され
先月から通っているのだが今までより10分以上遠い。
ただでさえストレス掛かるのにすまんのう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ミーはストレスが掛かると血糖値がかなり上がり易いので
なるべくストレスがかから無いように生活させてあげて欲しいといわれた。
ミーは洋服着てること自体がストレスだものね。
嫌がらずに着てくれて助かってるけどね。
ミーの心配がなくなってホッとしたのも束の間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ロンの心臓の具合を診る外部の検査結果の連絡が来た。
が〜〜〜〜ん
非常に高くて先生も今まで見たことのない数値で
心臓の専門病院を紹介されたけど遠い。
ロンは異常な程臆病で怖がりさんなのでとても無理
その病院は獣医師の紹介状が必要で、診察日は2日で後は手術日
海外からも診察に来るらしい。良い病院なんだろうと思う。
どう考えてもそこまで連れて行くのは無理だ。
ロンのストレスを考えたらやっぱり無理。
先生には申し訳無いが何とかお薬などで様子見をしたいと
お願いした。
心臓病の症例を見ても今のロンに見当たらない。
書かれているのが全てではないだろうけど。。。
一難去ってまた一難
わが家にはもう一匹、腎不全で闘病中の子がいるし
いろんな意味で頭が痛い。。。