今年は、思っていた以上に梅の実が採れました。
最初の収穫で5キロ以上、昨日、収穫した梅は3キロ近い
最初の梅は、父が2キロ近くを梅酒に、私が梅シロップ1キロ
残りは娘二人に1キロづつおすそわけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昨日収穫した梅は終わりだという事も有り余り上等なものでは
有りませんが何とか使えそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/7976209431f3f2f88668f96b24db20f2.jpg)
今年は、虫が付いてしまったせいなのか形がいびつな物が結構有ります。
漬けてしまえば構わないのでそれも使ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/f92807acf8d1b1f36fc246c1753de2b3.jpg)
一回目の収穫で
梅シロップ
10日程で飲めるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
昨日というか今日の真夜中に夫はW杯、私は砂糖漬けを作るために梅の種抜き
これが結構大変
上手く二つに割って
種が取れません
何しろ初挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっとコツを掴めたのは終わり間際・・・
(オソッ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/e3e54477716662f6cfd351359e176cbb.jpg)
何とか出来ました。梅の砂糖漬け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
梅は、後一ざる残っています。漬ける瓶がないのでこれから甘露煮でも挑戦してみようと思っています。
最初の収穫で5キロ以上、昨日、収穫した梅は3キロ近い
最初の梅は、父が2キロ近くを梅酒に、私が梅シロップ1キロ
残りは娘二人に1キロづつおすそわけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昨日収穫した梅は終わりだという事も有り余り上等なものでは
有りませんが何とか使えそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/7976209431f3f2f88668f96b24db20f2.jpg)
今年は、虫が付いてしまったせいなのか形がいびつな物が結構有ります。
漬けてしまえば構わないのでそれも使ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/f92807acf8d1b1f36fc246c1753de2b3.jpg)
一回目の収穫で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
10日程で飲めるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
昨日というか今日の真夜中に夫はW杯、私は砂糖漬けを作るために梅の種抜き
これが結構大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
種が取れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっとコツを掴めたのは終わり間際・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/e3e54477716662f6cfd351359e176cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
梅は、後一ざる残っています。漬ける瓶がないのでこれから甘露煮でも挑戦してみようと思っています。