只今、新幹線で東京に戻り中です♪
ようやく落ち着いたので、メランコリック・ジゴロについて、じっくり感想書きまーす♪
※ネタバレ注意です!
・ダニエル by まぁさま
いや~まぁさまのダニエル、隠れチャラ男って稽古場レポで言ってた理由が本当によくわかる!!
すごく派手にチャラチャラしてないし、むしろ女性に、そしてスタンにw振り回されてる感全開なんですけど、さりげなくみりおんの腰や肩に添える手がまさにジゴロを感じさせてくれる♪
あと、みりおんと二人きりの会話、「うん」とか「あぁ」とかそっけない返事が多いんだけど、それが妙に色っぽくて…(〃∇〃)
言葉の端々に感じられる大人の色気♪
たまりませんな~☆
(あ、そういえば、宝塚あるあるで「あぁ」って返事するの正塚先生の作品ばっかりでしたよね?メラコリもまさしくそれや~☆)
でも、それでいてスタンといる時は、飲め飲め~とかはっちゃけてくれたりする男同士の友情が好きすぎる☆
スタンには女性関係のこととか何でも話してるんだろうな~と思ったら妙に嬉しくなっちゃって♪
ダニエルって絶対スタンのこと大好きだよね笑
だって、あんなに薄情で、自分の都合でばかり動いてるスタンについつい協力しちゃうって…
まぁ、スタンの口車にうまく乗せられてるんだろうがw
フェリシアに「スタンみたいな奴にはついていくなよ」とか言いつつ、あんたがついて行ってるじゃん!とツッコミたくなるw
でも、そんな二人の関係性が大変美味しく、ご馳走様なわけで( ´ ▽ ` )
正塚先生の描く男の友情はどれも好きです♪
そして、何と言っても煮え切らなかったのに最後にフェリシアに「お前が好きだっ!」って言っちゃうところ(〃ω〃)
ジゴロなのに不器用なところがまたいいんです♪♪
エンディングのキスシーンも綺麗やったなぁ~☆
・フェリシア by みりおん
みりおんのフェリシア、可愛かった~☆
お兄ちゃん!って呼ぶ時の妹感♪
萌えるっ!!萌えるぞぉ(〃∇〃)
しっかりしてるイメージが強いから、今回のフェリシアはみりおんにとっても新境地だったんではないでしょうか!?
でも、そこはさすがみりおん!
絶妙のトロい間で、みんなを巻き込んで、誤解を生みまくっていくのが面白すぎる☆
まず、初っ端の図書館での舞良さん演じるイレーネとのやり取りも、イレーネがせかせかやってるのに対照的でそれをぼーっと見てたり、いきなり辞めると言い出したり、とにかくトロいのに突発的というか( ̄▽ ̄)
あぁ、こういう人いるわ~って思わせてくれる。
でも、それでいてピュアで、お兄ちゃんを信じきってて、そこがピュアであればあるほど、ダニエルとスタン、フォンダリなど周りの人とのやり取りが面白くなるんだよなぁ~♪
そういう意味じゃ、フェリシアって重要ですよね。彼女が嘘っぽく見えると周りの嘘が生きてこないから。
みりおんは完璧にその重要な役割を果たしてました☆さすが!!
・スタン by 真風っち
お待ちかねのスターーーン(≧∇≦)
いやぁ、もうね、こんなにハマるなんて。。
断言します!!完全に真風っちは新境地を切り開いているっ*\(^o^)/*
お金に目がなくて、薄情もので、ちゃっかりしてて、説得するときは子犬のように情に訴えかけちゃったりしてて、
もうとにかく、このお芝居の笑いどころはスタンにかかってると言っては過言ではないでしょう!
その重圧に負けず、軽快な台詞回しと絶妙な間を炸裂させてました。
真風っちって実はめちゃめちゃ面白い人なんじゃないか!?って思うくらい。
隠してたな!?コノヤローーーーo(`ω´ )o
↑むちゃくちゃ嬉しい♪
好きなのが、ダニエルが計画に乗ってくれたときの嬉しそうな顔!
二人でライライやってるときの、弾けた表情!
ダニエルがフェリシアに突如出くわしたときの、俺知~らないって逃げようとするとこ!
フェリシアの名前を低音ボイスのええ声で「フェリ~シア」ってダニエルに耳打ちするとこ!(≧∇≦)
ティーナにこの子は頭を打ってスタンとしか言えないんだ~のくだりのとこ!
もうね!挙げ出したらキリないんだけど、爆笑の連続!!
真風っち、この役できて本当によかったたね♪
間違いなく引き出し増えまくってますよっ☆
てか、気になるのが舞台写真っていつ出るんですかね?
スタンの最高にかっこいいスーツ姿、全部のバリエーションだして欲しいんだけどっ!!
TCAさん、頼みますよ~まぁさまと合わせてスーツコレクションとかにしたら間違いなく売れますよっ!!(((o(*゜▽゜*)o)))
期待してますんで♪♪
・バロット by 愛ちゃん
スタンの次にお笑い担当なのがこのバロット♪♪
こちらは、本当におとぼけというか、単純すぎる喧嘩バカというか、それでいて憎めないキャラ( ̄▽ ̄)
常にルシルの機嫌を伺ってて尻に引かれてるというか、うららちゃん演じるルシルとの掛け合いがこれまたいいんだわ~
フォンダリがキスしてるのを見て、テンション上がったのか、ルシルにキス迫るけど、拒否されてがっかりしてセットのカウンター押して行くとことか。
シリアスシーンの合間合間に面白いのぶっこんでくるところが最高♪
愛ちゃん、TOP HATから3枚目上手くなったというか、一皮向けたというか、見ててワクワクするんですよね♪
何かやってくれそう!っていう(^^)
もともと上品な感じだからそのギャップがまたグー( ̄▽ ̄)b
もっとこれから色んな役見てみたいな♪
・ティーナ by しーちゃん
言わずと知れたスタンの彼女!!!
もー天然っぷりが可愛いのなんのって♪( ´▽`)
イメージ的にはバロットの女性バージョンって感じかな?
喧嘩はしないけど、スタンの機嫌を常に伺ってるとことかね( ̄▽ ̄)
単純すぎて理解できてないみたいなw
やっぱりスタンに隠れて高価な買い物しちゃって、スタンに怒鳴られて泣くとことか、あーもーティーナ~ってなるんだけど、その濃いキャラが最高♪
泣いてるティーナをスタンが放置してるのに対して、ダニエルが優しかったりで(〃ω〃)
もうなんか、この関係性全てが好きなんだな~(^^)
そもそも、なんでスタンがティーナと付き合ってるのか!?最大の謎なんだけど、その謎さもまた魅力ですね☆
スタンを好きにさせる何かがティーナにあるのかと思うと、ティーナすげぇぇ!って思うしw
そんな深い意味はないかもですけど( ̄▽ ̄)
なんだかんだで、最後はスタンがティーナの元に戻って行くところが最高ですね☆
・ルシル by うららちゃん
うららちゃんのルシルはドS~な感じに仕上がってましたね~☆
やはり、あの女王様キャラがよく似合うっ♪
ティーナの天然な役も見てみたかったけど、うららちゃんの色気や小悪魔的なところを活かすなら間違いなくルシルで正解でしょうね♪
綺麗な脚線美…黒タイツが映えるわぁぁ(〃∇〃)
あのヒールで踏みつけられたい…←ド変態w
バロットに対していっつもツンツンなのに、最後にはあんた~!と言って愛情を示すところが最高すぎるっヽ( ̄▽ ̄)ノ
正塚先生、もう何年も前にツンデレキャラを確立させてたんですね。。
恐るべし正塚ワールド☆
先生の作るキャラはどれも個性的で憎めなくて、どこか変で…
でもどれも大好き☆
どのキャラにも思い入れがあるんだろうなぁって愛を感じます♪
あぁ~もう書ききれないけど、
主要キャラに関してはこんな感じ♪♪
やっぱり思い出しただけで楽しい♪
早くナウオン見たいな~☆
続きはまた次に書きまーす(*^^*)
★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村
※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆