![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
プーパパ一家のGWは那須高原でのお楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
南ヶ丘牧場で生の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
?に触れ合えた我が家は予約のイタメシ屋へGO!ママの妹一家と一緒に、皇室ご一家も食べに来るというお店に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
名前忘れちゃったけど、結構人気で予約がないと1時間位待たされるそうです。まぁ高原のレストランだからそんなに豊富なメニューがあるわけじゃないし、パスタやピザが美味しいって感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
その後はアジアン雑貨(何故か那須に?)の屋台を覘いたり、夕食の食材を買いにブラブラ。で、やってきたのが
安愚楽牧場・直売店です。なんと和牛のそれも上等なお肉が食べれるとのことでプーパパはウキウキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
100グラム1500円のサーロイン用をゲットしたけど、東京だったら4000~5000円じゃ収まらない肉質です。残念ながら時間の都合で自宅で焼いて食べたんだけど、隣接するレストランで焼いてもらってもイイらしい。お味の方は普通に料理しても超美味かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夜は近所の天然温泉なんだけど、スーパー銭湯みたいな温泉場でユックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
プーパパはユックリできたけど、ママ達と一緒に入った杏奈は湯冷めしたらしくチョッとゲンナリ気味でした